ルーザーメーカー
  • 即席の矢さんの同人ゲーム【ルーザーメーカー】の記事です。
目次-Contents-
Versionアップデート・更新情報

2025年07月05日ver 1.1.0

ci-enに記載

2025年06月29日ver 1.0.3

・マジックチェスト内のアイテムが消失する問題を修正.

2025年06月27日ver 1.0.2

・アイテム増殖バグの修正.

・一部衣装の値段を調整.

2025年06月26日ver 1.0.1

・ホログラムルーム入口に居る黒い半透明の男に対して一部のスキルを使用すると進行不能になる問題を修正.

即席の矢 Ci-en

概要

オープンワールドサキュバス無双

ルーザーメーカー [即席の矢]

DLsiteのレビュー欄に前々作からやっている、という方がいらっしゃいましたが私も同じで、EraserWork2でこちらのサークルさんのゲームを知ったクチです。世界観としては結構SF文明が発達しているらしくて、Eraser Works、初期の来訪者はスペーステック文明の女の子が主人公となって見知らぬ島を探索するというものでしたが、今回は島の現地人の希少種族であるサキュバスのナズリィ・ラライレーナが主人公です。

ストーリー要素は無いに等しく、好きに冒険してくださいで終わり。目的としてはアイテム図鑑を埋めたり実績を達成していくことになるでしょう。物語も目的も、ゲームの終わりさえも自分で見つけるのがオープンワールド

今作では水や食料の概念があり、ゲージが尽きるとHPが減るらしいです。しかし気付いた時に食べたり飲んだりしていればよくしきりにケアが必要ってわけではありません。この辺は緩いため雰囲気を味わうものとして用意されているだけです。集めた食材で料理を作ったりもできるので。

値段の印象は高めです。前作「初期の来訪者」の2倍の値段であり、多分ボイスなどが新規要素だったはずですがそれを加味してもエッチシーンボリュームは多いとは言えず、ゲーム規模も前作から2倍になっているわけではないため過去作を遊んでいる人ほど高く感じるかなという感想です。ゲーム性にガン振りした作品であるため、3D系のエロ目的の方は素直にLOOK.hac2などをおすすめします。

一方で完成度の高い3Dオープンワールド同人ゲームという観点で言うと非常に稀少価値が高く、新しい刺激が欲しいプレイヤーにとっては替えの効かないゲームであることもまた事実です。エロではなくゲームそれ自体にお金を払うってイメージの方が後悔しないかもです。

ルーザーメーカー [即席の矢]

モデルも可愛い。操作感も良好。フル3Dだから結構なスペックを要求されるがそれでもGTX1660Ti程度だからここ数年でゲームができるパソコンを買った人なら問題なく遊べると思う。ゲーム的には「初期の来訪者」の雰囲気を継承しているからフィールドにはまばらにオークが居るくらいでそんなに負荷も高くないはず。今回ヘッドショットがないそうで、シューター要素は全体的に易化してますね。雑にエイムしても弾が当たる。PCゲームやソシャゲでオープンワールドゲームを遊んだことがある方でしたらサクサク遊んでいけると思いますよ。

EraserWork2は大量に敵が配置されてたから大きい街だと結構重かったんだよな。

アンダーザウィッチの次くらいにPCが悲鳴上げてた気がする。まあまちめのエッチゲーム団もあのあたりでグラボが変わった記憶があるから今やるとだいぶ軽いかもだが……

ルーザーメーカー [即席の矢]

あっ!!おまえは閖音ーー!サキュバス様とこの星の覇権をかけたデカ乳相撲で勝負するか!?

ゆりねは「初期の来訪者」の主人公だ。現地人から見れば異星人らしい。ここはベースA-48という場所にあって回想ルームを兼ねているから探してみよう。

ルーザーメーカー [即席の矢]

戦闘中に捕まってみた。ボイスがあるので結構エッチですが振り払うまでずっとこのままでエロ的な進展が無かった。射精とかは欲しかったです。

ルーザーメーカー [即席の矢]

オレは竿役主観視点のエロが大好きなんだが、今回もホログラムルームでラズリィと主観エッチが楽しめるぞ。値段が高いとは言ったがこの辺のエロが良かったから結果としては満足だ。

ルーザーメーカー [即席の矢]

  • ファストトラベルのコストが重い。ゲートを開けるのにも資材が多めに必要だし、気楽に別の場所に行けない。
  • 街並みが前作以上に手が込んでいて賑やかさを感じるものの、広いうえにごちゃごちゃしていてどこに商人NPCが居るのとかどこにゲートがあるのかなど把握しづらくて辛い。今回ワールドマップがあるのは進化が見られる点だが街のミニマップが欲しくなってしまう
  • 同じく特定のダンジョン(城)が迷宮と化していて空間認識能力を試される
  • ワールドマップには宝箱の場所などが記されるが、特に宝箱は調べるか開けるかしないと記録されないため見落としのケアにならない。近づくだけで表示されてほしいな。これだけTPSが簡単なんだから。
  • EraserWorkにあったバイクのようなマウント(乗り物)が欲しくなった。島が広いがゆえにプレイヤーの移動速度が相対的に遅いのでより早く自由に移動できる手段が欲しい

"ゲーム"としてのレビューはこんな感じ。移動回り前作より不便になってる気がする。このゲームが気になってるけど価格関係で不安を覚えた人は初期の来訪者を買ってみると良いかも。雰囲気が同じなので全体の感触を掴めると思う。

攻略

  • 所要プレイ時間:8時間(全実績解除)
  • エンディング等:なし
  • 回想全開放条件:回想ルームはベースA-48にある
  • エロシーン傾向:色仕掛け(自分が)・着せ替え・3Dアニメーション

アイテム図鑑

武器はランダムチェストのレア枠でも手に入るようで、もしかしたら鍵付き宝箱のものもランダム入手かもしれません。鍵付きはリスポーンしないから流石に固定かな?

ルーザーメーカー [即席の矢]

純白の指輪のクラフト台です。ラントース港は島の北東にある高い山付近の道なりに海に出るトンネルの入り口があり、そこを抜けると辿り着きます。ちなみにですが左の箱には「素」を入れて放置すると成果物が手に入るというもので、他のものも入れられますけど効果はありません。

名前 入手方法など
トイガン チュートリアルで入手
ダブルトイガン
ピストル サーレスインからずっと南東のオーク櫓が立っている場所の宝箱
リボルバー ピストルの宝箱から更に南東の遺跡の宝箱(ダブルジャンプが必要)
ショットガン 管理人はランダムチェストからしか確認していない
魔動銃 トートリアーニの北東の峡谷の宝箱
アサルトライフル サーレスインの北西の遺跡の宝箱
HA-25i ベースA-48から北方面の宝箱
パラライザー ベースA-48の買取屋の近くの宝箱
手裏剣生成器 チュートリアルで入手
魔の手裏剣生成器 管理人はランダムチェストからしか確認していない
普通の魔導弓 サーレスインから真っ直ぐ南の男が立っている横の宝箱
恐らくスカイライトキャッスル
乳砲 ピストルと同じ宝箱に入っている
爆乳砲 サーレスインの風車の2F(ダブルジャンプで登れる)
グレネード
ミニボム
投擲型ポーション クラフト
ヘルスポーション(小)
ヘルスポーション(大)
マナポーション(小)
マナポーション(大)
飲料水
媚薬
ケーキ
サンドイッチ
肉うどん
バーガー
クッキー
プリン
トースト
おにぎり
お肉
パン
ミルチェリー
リンゴ
カクテル ベースA-48の長の近くの女が売っている
シュワシュワ ウィドーリアの飲み物屋が売っている
ミルク ウィドーリアの飲み物屋が売っている
サキュバスポーション
新品のパンティ サンミコアイランドで購入
新品のブラジャー サンミコアイランドで購入
いかがわしい本
強力な保護石
忘却のポーション クラフト
練習弾 チュートリアルで入手(サーレスインでも買える)
小さめの弾
少し大きめの弾
ショットガンの弾
大きめの弾
魔動弾
手裏剣
宝箱の鍵
真鍮
火薬
ハーブ
マナストーン
お水
メルミント
お米
お砂糖
小麦粉
たまご
生肉
バター
レタス
保護石
金鉱石
鉄鉱石
ボスの落とし物 ウィドーリアの飛空艇発着場から挑めるボスを倒す
ミルチェリーの素
トマトの素
ハーブの素
メルミントの素
お米の素
レタスの素
金の指輪
集中の指輪
学習の指輪
幸運の指輪
再生の指輪
囁きの指輪
純白の指輪 ラントース港の青いオーブのベンチ台でクラフトする
ナズリィのパンティ 新品のパンティを使用する
ナズリィのブラジャー 新品のブラジャーを使用する
使用済みパンティ トートリアーニの商人から買う
使用済みブラジャー トートリアーニの商人から買う
使用済み縞パンティ ウィドーリアの商人から買う
使用済み縞ブラジャー ウィドーリアの商人から買う
使用済み水着 ウィドーリアの商人から買う

実績

タイトル 内容
操縦手 サンミコアイランド付近で魔導車の使用権を得た
町の英雄 襲撃イベントを3回完了した
駆け出し冒険家 レベル10に到達した
完璧な冒険家 レベル50に到達した
お金持ち 所持金が10000に到達した
トリガーハッピー 銃器系の武器の弾を累計200回敵に命中させた
お料理もできちゃう 以下のアイテムを作成した。(ケーキ・サンドイッチ・肉うどん・バーガー・クッキー・プリン・トースト・おにぎり)
あなたも私のエネルギータンク クエスト「おしおき」もしくは「せいばい」を3回完了した
勝ち取った敗北の証 白液をたくさん身に着けた
皆は私のエネルギータンク 敵、村人を問わず魔力を累計10000搾り取った
負け犬量産者 敵をイかせて倒した数が200を超えた
手玉に取る者 この実績以外の全ての実績を解除した

まとめ

おすすめポイント
  • 他のDLsiteのゲームでは体験できない唯一性がある作品
  • くらえ爆乳スナイプ!!

ルーザーメーカー [即席の矢]

襲撃イベント。集めた銃弾を消費する機会ということでしょうか。EraserWork2までは普通に銃をぶっ放すゲームだったのでその辺のエッセンス。従来の銃器もそれぞれ結構強いのでここでは連射が効くアサルトライフルとかが活躍します。私のプレイだと宝箱から魔手裏剣が出てきてこれが燃費も良い連射性もあるダメージも高いで相当活躍してましたね。

リボルバーのリロードモーションとかかっこいいよね。ガッ!ってシリンダー出す一連の動作。実銃なんか当然触ったこともないし一度でいいからカッコつけてやってみたい。

サキュバスらしい攻撃方法もあって、遠隔パイズリとか銃器のように使用する乳砲とか、敵を絶頂させることで倒すプレイングもエロありのオープンワールドならではです。値段は高いですがそれに見合うだけのユニークな体験になることは保証します。

まあエロなりゲームなり、値段が上がった分ボリュームを増やしてほしいって言うのが本音。これは恒例ですけど導線も薄いことが多い印象。NPCがあの城にはお宝の弓があるらしいぞみたいに喋っていたりすることもあるんですがやっぱり街も広く複雑で回るのがしんどいです。エロのボリュームアップと「オープンワールドとしてのブラッシュアップ」かな私が求めるのは。

ルーザーメーカー [即席の矢]

エリアA-48裏の遺跡ですけどコレ鍵付き宝箱はあるんですか?

おっぱい仕舞ってから言ってくれ

関連記事

初期の訪問者

初期の訪問者

即席の矢さんの同人ゲーム【初期の訪問者】の記事です。

EraserWork2

EraserWork2

即席の矢さんの”EraserWork2”の感想記事です。