ダンジョンなんて行かなければよかった
  • スタジオVRさんの同人ゲーム【ダンジョンなんて行かなければよかった】の記事です。
  • エンディング分岐やイベント発生条件などの攻略情報とエロシーンやストーリーの感想レビューをまとめています。
目次-Contents-
Versionアップデート・更新情報

2025年07月09日 Ver1.1.1

軽微な不具合を修正

(ホームのセリフが一部反映されない、イベントアイテムが複数個入手できてしまう 等)

2025年06月20日Ver1.1.0

立ち絵閲覧に背景を追加、「試練の間」の難易度調整

2025年06月13日1.0.1

・説明を追記

スタジオVR Ci-en

概要

優しさだけじゃ幼馴染は救えない

▼あらすじ

・主人公ハルは、幼馴染のリナ・ティアと共に、村を救うためダンジョンへ潜ることに。

・仲間が足りずに困っていた所、ベテラン戦士のダリウスがパーティーに加わる。

・力を合わせダンジョンを攻略していく4人…しかし、その裏でダリウスの魔の手が忍び寄り…。

・主人公の事を密かに想うリナとティア。徐々に心と体を奪われていく過程は、絶望と興奮が入り混じる衝撃の展開に…!

ダンジョンなんて行かなければよかった【攻略】 [スタジオVR]

新妻クロエ以来の寝取られゲームかな?今回はデカパイの幼馴染が軽薄そうな男に奪われるストーリーだ。奇病に冒された村を救う為、ダンジョンの財宝で一攫千金を夢見て冒険者をやっていた主人公ハル達だったが、ダンジョンは4人じゃないと入れないらしく仕方なくスカウトしたのが本作の竿役となるダリウスという男。

残念ながら彼は冒険者としてはとても頼りになるようだ。結構な遊び人みたいで一人でフラフラしていたのもそれが理由。若い美女2人がいる冒険者PTに紛れ込んだダリウスという異物は、やがてハルにとって後悔しか生まない展開の原因になってしまう。

俺さえいれば勝てるぜ!!

ノクサスの戦斧じゃねぇんだよゲーム提供受けたんだから真面目にやれ

……。

スタジオVRさんとはかれこれ1年半くらいになるか?AIイラストを使う同人サークルという当時の真新しさに注目しながら追っていたらいつの間にか案件やる関係になってしまった。方やAIゲーム生え抜きのトップサークル。方や「自由でしがらみに捉われないレビュー」によって同人ゲーム系サイト屈指のPV数を誇るサイト。共に好きにやりながらここまで来たんだからコレでいいんだよ。礼儀が無いのがオレの礼儀。

ダンジョンなんて行かなければよかった【攻略】 [スタジオVR]

今回、過去作品群と大きく異なるのはダンジョン探索がクォータービューでプレイヤーが実際に方向キーでエリアを探索する形になっている点です。バトルは自動で処理され、HPが減っていく。PTのスキルや拾ったアイテムをどのように管理し運用するかが攻略のカギになっていて、結構経験とか咄嗟の判断が試される面白いゲーム性になっています。

基本的に「レベルや装備の成長は引き継がれる」RPG式ですけど、シナリオ上踏破する10個のダンジョンのうち2つのダンジョンは「レベル1からスタート・アイテム持ち込み無し」といういわゆるローグライクゲームの「スキンダイブ」に相当するものでこの素潜りダンジョンに関しては運とプレイヤーに蓄積された経験値の応用が必要になっているので遊びごたえがあると思います。

実際私も「試練の間」では何度か冒険に失敗しました。ローグライクゲームの「巡回即降り」テクニックは特に敵の攻撃が強くなってくるダンジョンの深い階層で重要かもしれません。

ダンジョンなんて行かなければよかった【攻略】 [スタジオVR]

あとはアドベンチャーパートもエッチシーンの導入を飛ばしたり場面転換した場所にジャンプできる機能なんかが追加されていますね。これはUnityを使ってるAleCubicSoftさんのエロシーンとかでしか見たことなかったから新鮮です。

今回に限ったことではありませんけどキーボード・マウスクリック・ゲームパッド各種操作に最適化されていて、私はゲームパッドで遊んでいますけど割とダンジョン探索中のスキル・アイテムアクションが多い本作ですがちゃんとゲームパッドだけで完結するようキー配置も練られていて操作感が良かったです。

ダンジョンなんて行かなければよかった【攻略】 [スタジオVR]

主人公とリナたちはほんのり相思相愛ですけど想いを伝えられていない関係。ここにダリウスという身体目的の男が性欲処理だの何だのとヒロインが逃げられない状況で性的関係を迫り、身体から堕としていくNTRです。ゲーム終盤では心までもがダリウスに心酔しているようなエッチシーンになっています。

押しに弱いという設定があるティアよりも性格的に反発が強いリナのエッチシーンの方が燃えますね。こういう苛立ちとか怒りを感じさせる表情でエッチをしたり奉仕するシーンが多くて個人的にはリナが気に入っています。まあ身体は胸の大きいティアかな。

ダリウスに感情移入してら

NTRゲームは寝取りゲームとしても楽しめるでしょコレ常識。

ダンジョンなんて行かなければよかった【攻略】 [スタジオVR]

技術的なことはもう私もなんも分からんってレベルですが今回ヒロインの表情が良いんですよね。かなり人間的な顔を見せてくれるっていうか。

なのでシナリオが進んでいく中で拒否感や嫌悪感が少しずつ消えていきダリウスに対する恋慕と快楽に従順なメスのそれに染まっていくリナ・ティアの変化にも注目です。

エッチシーンはストーリー進行で殆どのものは発生する。一部のサブイベントは探索してレア宝箱から水着とかのトリガーアイテムを発見する必要があるから敵が弱いダンジョン浅層は一通りオブジェクトを見て回るのが良いと思う。

ダンジョンなんて行かなければよかった【攻略】 [スタジオVR]

恒例のランキング機能は多分難易度ごとに記録されます。一度もダンジョンで失敗しなければ10回目でクリア、という事になると思いますがそのためには習熟が必要ですね。やっぱり持ち込み無しの試練の間が難しかった。ゲーム中難易度変更が可能なので自信がない人は簡単なモードで遊ぶといいかもしれません。回想は全開放できます。

攻略

  • 所要プレイ時間:8時間以上(公式情報)
  • エンディング等:3種(神秘の間のクリア後の選択肢で分岐)
  • 回想全開放条件:最初から全開放可能
  • エロシーン傾向:寝取られ・BSS・快楽堕ち

攻略の所感

  • 本作ダンジョンの深層はかなり敵が強くなっていてリソース消費が激しいです。そのため基本的なセオリーとして「中層あたりまではフロアを回ってアイテムやお金を稼ぐ」探索を行い、深層では「転送石を見つけ次第即使用して次の階層へ向かう」というスタイルが考えられます。
  • イメージとしては終盤を切り抜ける為に序中盤で拾って温存しておいたアイテム資産をフル活用するというものです。
  • ティアのスキル「天使の祝福」は立て直しの面で非常に重要であり、いつ使うかをよく考えましょう。覚醒の宝珠も各キャラのSPを回復するのに役立つので特にダンジョン終盤では覚醒の宝珠を拾えているかが踏破に関わってくると思います。
  • エンディングは3種類あり、ストーリーのラストダンジョンクリア後のADVパートの選択肢で分岐します。ここでセーブして確認しても構いませんし、エンディング後にもう一度神秘の間に来るのでもよいでしょう。

イベント回想とエンディング情報

スタジオVR様から攻略情報をいただいておりそれを引用しています。

種類 イベント 備考
共通イベント 共通イベント1 初級の間クリア
共通イベント2 暗闇の間3Fに到達
共通イベント3 太陽の間4Fに到達
共通イベント4 海底の間5Fに到達
共通イベント5 試練の間5Fに到達
共通イベント6 灼熱の間クリア
共通イベント7 吹雪の間22Fに到達
共通イベント8 雷鳴の間10Fに到達
共通イベント9 雷鳴の間25Fに到達
共通イベント10 試練の間Ⅱ15Fに到達
リナ リナ個別 メインイベント1 暗闇の間6Fに到達
リナ個別 メインイベント2 暗闇の間9Fに到達
リナ個別 メインイベント3 海底の間15Fに到達
リナ個別 メインイベント4 試練の間15Fに到達
リナ個別 メインイベント5 灼熱の間10Fに到達
リナ個別 メインイベント6 吹雪の間8Fに到達
リナ個別 メインイベント7 吹雪の間18Fに到達
リナ個別 メインイベント8 雷鳴の間5Fに到達
リナ個別 メインイベント9 雷鳴の間20Fに到達
リナ個別 メインイベント10 試練の間Ⅱ10Fに到達
リナ個別 メインイベント11 試練の間Ⅱクリア
リナ個別 サブイベント1 ・レア宝箱から「ポーション?」を入手し、フロア移動
・※リナ個別 メインイベント2以降からレア宝箱で発生
リナ個別 サブイベント2 ・レア宝箱から「白の水着」を入手し、フロア移動
・※リナ個別 メインイベント10以降からレア宝箱で発生
ティア ティア個別 メインイベント1 太陽の間8Fに到達
ティア個別 メインイベント2 太陽の間12Fに到達
ティア個別 メインイベント3 海底の間10Fに到達
ティア個別 メインイベント4 試練の間10Fに到達
ティア個別 メインイベント5 試練の間クリア
ティア個別 メインイベント6 吹雪の間4Fに到達
ティア個別 メインイベント7 吹雪の間12Fに到達
ティア個別 メインイベント8 吹雪の間26Fに到達
ティア個別 メインイベント9 雷鳴の間15Fに到達
ティア個別 メインイベント10 試練の間Ⅱ5Fに到達
ティア個別 メインイベント11 神秘の間15Fに到達
ティア個別 サブイベント1 ・レア宝箱から「魔法の玩具」を入手し、フロア移動
・※ティア個別 メインイベント8以降からレア宝箱で発生
ティア個別 サブイベント2 ・ レア宝箱から「紫の水着」を入手し、フロア移動
・※ティア個別 メインイベント9以降からレア宝箱で発生
エンディング エンディング1 ・神秘の間クリア後に発生するイベントにて、一つ目の選択肢で「ダメだ……間に合わない…!」を選択。
・その後、二つ目の選択肢で「…いや!今、二人に告白しにいく」を選択。
エンディング2 ・神秘の間クリア後に発生するイベントにて、一つ目の選択肢で「ダメだ……間に合わない…!」を選択。
・その後、二つ目の選択肢で「今はまだ、やめておこう」を選択。
エンディング3 ・神秘の間クリア後に発生するイベントにて、一つ目の選択肢で「何としても二人を助ける」を選択。
クリア後コンテンツ ダンジョン 神秘の間クリア・いずれかのエンディング後、やりこみ用の新規ダンジョンが9つ追加

まとめ

おすすめポイント
  • 自我が強いリナも穏やかなティアも完堕ちまで異なる道程を楽しませてくれる
  • ベースがAIであることを忘れるくらい豊かでエロいイベントが目白押し

幼馴染という生温い環境に甘んじて一線を越える選択をしていなかった結果、両手に花だったヒロインたちも知らないうちに他の男に奪われ後の祭りとなってしまう。

ダリウスも好色なだけでそこまで悪いヤツじゃないっていうか、ハルに女を教えようとしてくれたり普通にコミュニケーション取ってくる男なんですよね。まあ、ハルが2人に対する好意を確信するのが遅すぎたしライバルも強かった。恋は早い者勝ちなんですよね。

「ダンジョンなんて行かなければよかった」でした。

俺環かもしれないけどこのゲームダンジョンで探索とバトルが並行して行われている関係で画面がガクッとなることがある。ゲームプレイにはそこまで影響しないとはいえ、多分CPU負荷が高めだから低スぺPCの人はちょっと注意。

お前のマシン、CPUとマザーボードがコロナ前に買ったやつだからな……。そろそろ変えろよ。ハルみたいに手遅れになるぞ。

PCパーツって寝取られるの?

ダンジョンなんて行かなければよかった【攻略】 [スタジオVR]

戸惑いこそが人生だよリナくん……!

ヒロインの複雑な感情が顔に表れているのが特に優れている点だね。

関連記事

女冒険者の集うエッチな宿

女冒険者の集うエッチな宿

スタジオVRさんの同人ゲーム【女冒険者の集うエッチな宿】の記事です。

ダンジョンディザイア 眠らない街ルーンヘイム

ダンジョンディザイア 眠らない街ルーンヘイム

スタジオVRさんの同人ゲーム【ダンジョンディザイア 眠らない街ルーンヘイム】の記事です。

ダンジョンタイムリーパー ~ヤりなおし勇者の淫らな冒険~

ダンジョンタイムリーパー ~ヤりなおし勇者の淫らな冒険~

スタジオVRさんの同人ゲーム【ダンジョンタイムリーパー ~ヤりなおし勇者の淫らな冒険~】の記事です。