シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】
  • ウーさんの同人ゲーム【シニシスタ2 SiNiSistar2】の記事です。
  • 貴重なアイテムの入手場所、ボス情報、クエスト進行などの攻略情報とエロシーンやストーリーの感想レビューをまとめています。
目次-Contents-
Versionアップデート・更新情報

2025年04月16日v1.0.3

・特定の条件でのボスイベントの不具合修正

・画像修正

・状態異常の画像反映の修正

・相打ち時の不具合修正

ほか

2025年04月13日v1.0.2

・セーブデータロードに関する修正

・鍵と扉に関する修正

・村の追憶でも、ボス撃破後にイベントに行くよう変更

その他

ウー Ci-en

概要

前作SiNiSistarの話

シニシスタ。美貌の退魔シスターラビアンが、襲い来る異形の怪物たちを倒しながら重苦しくも儚くて美しい夜の世界を奥へ奥へと進んで行く2Dプラットフォームアクション。エロ・グロ・リョナ・そして死。剣と弓を駆使し襲い来る異形と戦うラビアンが最奥で見た光景とは。前作は2019年に発売された非常に好評な名作で、今回私もシニシスタの感覚を思い出すために前作を予習をしておいた。

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

Steamで売られているSiNiSistar LiteVersionにDLsiteで売られているR18DLCを適用することでSiNiSistarエロありバージョンと同じ内容にアップグレード可能だ。何故そんな回りくどいことを?

通常版はもう持ってたからお布施の為にまだ持っていないプラットフォームで買ったんです。両プラットフォームのセールなどを加味してもほぼ全期間DLsiteの方が若干安いはずなので、この機会に前作も遊びたいなと考えている方は素直にDLsiteでエロ版を買えばいいと思います。Steam版で前作を買うメリットとしてはショーケースに飾ったりDiscordで「SiNiSistarをプレイ中」と威嚇できる点ですかね。

?????

DLsite-シニシスタ SiNiSistar

ナメクジのお嫁さん

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

本題です。今回も息を飲む壮麗なグラフィックが見ごたえ抜群。

シニシスタ2の特徴ですが、今回はキャラクター同士の会話やダンジョンに落ちている文章などから情報が得られるためストーリー性も強調されている点。更に序盤は各地を支配する「忌み子」を浄化するため主人公のリーリアが広く枝分かれしたマップを探索することになるのでアクションRPGの方向にゲーム性が拡張されている点などが挙げられると思います。これにより冒険を続け物語を進めることで「シニシスタの舞台で何が起こっていたのか、そしてシスターラビアンの辿った末路はどういったものだったのか」が説明されることになり世界観周りの設定が今回深く掘り下げられ、またプレイヤーもそれを理解できるような仕組みになっていました。

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

あ~ラビアンの話はやっぱりそういうオチだったのか……ってなる。今回は彼女のような武闘派シスター(デカパイ)のリーリアと裏方のハーニャがコンビを組んでいるから心強いね

ラビアンの冒険を知っているとより深くSiNiSistar2を楽しめるだろうから前作を遊んでからプレイしたほうがいいと思うよ。魔法剣の切り上げモーションが似ているとか色々なところが前作をやり込んでいたプレイヤーにとって「これかぁ!」となるものだった

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

今回も壮絶な死の運命がリーリアの旅路を阻んできます。殺されたり単純に犯されるのはまだマシで、異形の敵なんか相手だとその仔を孕み産ませられる母体として尊厳を貶められたり半死半生で生かされたり凄まじい末路ばかり。エッチシーンのボリュームに関してもパワーアップしていて今回は寄生された村人のような前作にも居た竿役だとかリーリアたちの拠点であるアルセゾンの町のならず者にレイプされたりだとか、亜人というくくりでゴブリンやオーク的な敵にも犯される場面がありシニシスタ1より対人の比重が増えていて触手や寄生、苗床丸吞み等々以外の性癖のプレイヤーも楽しめる受け皿になっていると思います。

まあ本チャンはリョナ死ゴア表現なんですがね初見さん。今回も突然の首チョンパがありますよ。悲惨なのに急すぎて変な笑いが出た。

あと、いつかのCi-enで語られていたはずですが接敵したりするだけでギャラリーにエッチシーンが記録される形になっているので後からゆっくり楽しむ遊び方でも大丈夫です。

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

状態異常・膨乳。洗脳などのゲームオーバーが確定している状態で付与される状態異常を除きリーリアに恒常的に付与したまま冒険できるステータスがいくつか用意されています。私は大きい胸が好きなのでずっと膨乳を解除せずに進めていましたが、これ単純に趣味でやっているわけではなくて実益として最大MPが増えるのが強いんですよね。

本作はラビアンと違ってMPと引き換えに矢と剣の魔法を使いこなすシステムで、MPを使わない通常攻撃は弱めの調整です。このことから膨乳は結構有用でデカパイシスター好きに追い風の仕様です。

加護を受けたシスターだから絶対妊娠しません!」という完全に妊娠の前フリである不妊の加護も終盤のダンジョンで負けると解除されて粘液だまりや人間相手のセックスでも妊娠するようになります。卵子に精子がぷちゅんする演出がめちゃくちゃエッチです。

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

酒場で酔っぱらって客に持ち替えられて泥酔セックスした挙句この後妊娠するリーリアさん。人間はともかく、なんだかわけのわからないヤツらの精子も孕んじゃうんですよね。本当にこの世界は女性に生まれるのが不運ってくらい救いようのない状況になっています。"聖堂"が赤子や女性を連れ去ったりしているそうですね。一体何をしているですかね……。

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

ゲーム難易度はやや高めです。シニシスタ1の難しさが本作におけるイージーモードであると言えます。ラビアンは敵にやられてしまった場合全快状態で再戦しますけど本作のノーマルモードは敵の拘束から抜け出しづらくなる「穢れ値」がリセットされないなどのペナルティがあるので場合によっては厳しい戦いを強いられます。

ダクソ的に敵が何をしてくるのかを見極め、それを回避して的確に矢を撃ち込んだり移動でいなしながら倒す、そうした駆け引きも楽しめる難しさでした。私は体内洞窟のボスで危うく詰みかけましたよ。穢れ値10で掴まれるとほぼ即死でしたからね。

話は変わるけどラビアンとリーリアのシスター服って意匠がかなり似てるね。一方で順当に真面目なシスターって感じの出で立ちのハーニャとはそんなに似ていない

デカ乳はこういうの着なさいって規定でもあるんじゃない? 現場組のバトルシスターは動きやすいようにできるだけ谷間を強調したいやらしいデザインかつミニスカートであるべき、みたいな決まりがあったりしてね。はぁ~お聖務お聖務。

攻略

情報提供等誠にありがとうございます。

  • 所要プレイ時間:6時間
  • エンディング等:1種?
  • 回想全開放条件:ギャラリーはアルセゾン修道院のハーニャの隣、個別に条件を確認できる。またダンジョンをクリア(街道についてはエヌネトマザーか?)するとそのエリアについては全て開放される
  • エロシーン傾向:異種姦・レイプ・リョナ・洗脳・催眠・出産・苗床化・捕食

このゲームはマップ遷移後警告なくボス戦になり、ノーマルモードの場合は勝てずにオワタ式になる可能性があり注意が必要です。その為緊急で回復する手段、「ポーション」「ブルーポーション」「ホワイトポーション」は必ず持ち歩くようにしてください。アクションに自信がない方は難易度を下げてゲームを開始しましょう。

レリックを集めることで女神像からレベルアップが可能です。最大は5。管理人は満遍なく育てていましたがその中での優先度はMP>攻撃力>HPとしていました。

ラスボスを倒した後、1匹ナメクジが出現しますがこれは倒すこともそのまま近づくことも可能です。少し展開が変わります

info

  • コメント欄から頂いている情報など

小ネタ情報

●マップ最西端の女神像から下、左に行った場所の一番左をしゃがみ攻撃するとなぜか200Relics手に入ります。

●不妊の加護の解除について

  • 終盤のダンジョンだけでなく、妊婦を助ける際に一度負けておくと解除されました。
  • 花粉は必要ですが、寄り道しなければ最初のダンジョンの前に解除できて常に妊娠の恐怖に怯える事ができます。

何かあるかもしれない隠し要素の情報

●体内洞窟へ向かう街道の途中にある女神像の一つ右のマップにスキヴィアスの粉薬が使える崩れた祠がある。ナメクジが1匹落ちてくるだけだが……?(ここに現れたナメクジを倒した後エンディングでナメクジ殺害を試してみたが変化は無かった)

強敵などの情報

名前 場所 備考
忌み子の乳母 アルセゾン修道院 矢の魔法で頭部を狙う
沼の忌み子 血呑み沼地 沼ヒル召喚:しゃがみ攻撃で撃破、MP回復チャンス
子ヒル落下:液体が滴っている地点を避ける
触手殴り:ジャンプや横移動で避ける、この攻撃のため戦いの基本は中央に陣取って様子を見ながら移動することになる
ヒルの塊3連発:近寄れば当たらないが近寄りすぎると触手で殴られる
突進:大きな揺れの予告中に画面右に寄り、顔面に矢の魔法を放つ
亜人の忌み子 亜人の棲家 正直回避がめちゃくちゃ難しく、サイドに湧く亜人の対処すらしている暇がない(上キーを押しながら矢を構えると照準が一番上から始まるので処理するならこのアクションを利用する)
両手の叩き付けは中央でタイミングよくジャンプすれば避けられ、非常にシビアだが掴みも直前のリーリアの座標に攻撃してくるのでしゃがむかジャンプすると避けられることもある
剣の魔法でゴリ押ししたが間違いなく正攻法ではない
夢見の木 街道南西 ジャンプ剣魔法でツタごと本体を攻撃するのが非常に効果的
忌み子の先触れ アルセゾンの町(クエスト:妊婦を助ける、妊娠状態の解除) ナメクジを召喚しまくるので適宜対処する
剣魔法が弱点で、HPが減ると高い場所を滞空するようになり矢魔法の通りが良くなる
墓守 街道北東(クエスト:ゾンビの増殖を止める) 墓守が本体であるため優先的に狙う
豚人間 街道北東(北東の村のセーブポイントから真っ直ぐ西) じりじりと距離を詰められるので豚を処理しつつ素早く魔法弓で攻撃する
村の神官 北東の村(クエスト:神官の足取りを追う) 最初の戦いで攻撃がガードされていたが、第一形態、第二形態共に直前で習得する炸裂矢の魔法が特攻になっている
※コメント欄4番さんの情報提供ですが、初戦でも頑張れば勝利することができ、結果両クレストが手に入るとのことです
エネヌトマザー 街道東 地面からの触手攻撃に注意、貫通矢の魔法が弱点
小エネヌトに対処しやすいポジション、背景の柱の位置かその少し後ろに立つのがおすすめ。ここで触手を避けながら貫通矢を撃てるタイミングを狙う
胃の忌み子 体内洞窟 常に画面右の足場に位置取り貫通矢を放ち続ける。触手掴みはタイミングよくジャンプしたりすると避けることができる
巨大豚 アルセゾン聖堂-食堂 目の集合が弱点
脳かたつむりの集合 アルセゾン聖堂-書庫 貫通矢を青とかピンクに光る玉めがけて撃っていれば勝てる
直前の助言にあるように中央の目玉の塊が光るタイミングで後ろを向いていればダメージを受けない
外なる者 アルセゾン聖堂 一定時間バリアに敵が触れるのを防ぐ戦い
片方を近接や剣魔法で、反対側に敵が見えたら炸裂矢の魔法で対処。リーリア自身の体力やMPにも気を付けるべきでポーションを買ってから挑むべきだろう

クエスト情報

簡易チャート

  1. アルセゾンの町の西に進み「血呑み沼地」「亜人の棲家」をクリアする
  2. 「亜人残党の襲撃を退ける」をクリア後、アルセゾンの町のおばさんと老婆と会話して「北東の村」をクリアする(聖堂の鍵)入手
  3. 渓谷を訪れアルセゾンの町の大工に修理してもらう。先に進み体内洞窟と聖堂地下を抜ける
  4. 聖堂前に出たら西に進んで肉の壁を破壊、聖堂内を調べて「ハーニャに聖堂の調査を頼む」を発生させクエスト概要にしたがって街道を整備する
  5. 「外なる者を浄化する」をクリアするために聖堂内を探索してアイテムを集め、ハーニャにスキヴィアスの粉薬を作ってもらいラスボスを倒す
クエスト名 進行の備考
各地の強大な忌み子を倒す アルセゾンの町から西の街道方面の2ダンジョンをクリアする
妊婦を助ける 街道北西で発生
街道南西で夢見の木を倒し、夢魔の秘薬をハーニャに渡す
ゾンビの増殖を止める アルセゾンの町東側出口の女性と会話する
神官の足取りを追う 「亜人残党の襲撃を退ける」クリア後、アルセゾンの町のおばさんと話す
聖堂への入り口を探す 「亜人残党の襲撃を退ける」クリア後、アルセゾンの町の民家の老婆と話す
街道南東で崩落した谷底を見た後、アルセゾンの町の大工と話すと通れるようになる
聖堂地下に進むには聖堂の鍵が必要なので先に北東の村のクエストを完了しておく
ハーニャに聖堂の調査を頼む アルセゾン聖堂の光っている本を調べる
街道東のエネヌトマザーなども倒す必要があるだろう
外なる者を浄化する 聖堂に連れてきたハーニャから話を聞く
聖堂内で「視幻の書スキヴィアス」「聖化された塩」「常世の花」「聖遺骸の塵」を見つけハーニャと会話するとラスボス対策アイテム「スキヴィアスの粉薬」が手に入る(リフトで至聖所についたらメニューを開いて使用すること使用せず放置もしくは粉薬を所持していない状態で至聖所に来るとゲームオーバーになる)

アイテムや魔法の入手情報

名前 入手場所など
つらぬき矢の魔法 血呑み沼地
苦難の杖 街道・マップ上では血呑み沼地南東
ヤマナラシの杖 亜人の棲家・枝分かれマップの奥で大亜人が道を塞いでいる
破魔の杖剣 「亜人残党の襲撃を退ける」クリア後、アルセゾンの町に来る商人が売っている
記憶のウィンプル 北東の村に行く道中の廃屋の中
瞳のクレストの右半分 北東の村で村の神官との最初の戦いに負けた後、民家の中に宝箱が出現
瞳のクレストの左半分 北東の村に最初に訪れた時にガタガタ動いていた扉の中
炸裂矢の魔法 北東の村のクレストで封じられた門の先
異教の聖務日課書零葉&聖堂の鍵 村の神官を倒した後亡骸を調べる
ふくろうの魔法 亜人の棲家に来る前の街道に分岐路があり、亜人の棲家とは別の方向に進む。リヴォルの肉塊が門を塞いでいて、北東の村で炸裂矢の魔法を覚えてから取ることができる
取得したマップに早速使い道があり、右に飛んで滑空するとレリックが手に入る
取らなくてもよい魔法だが、体内洞窟の迫る壁イベントなど一部のアクションが楽になる
エネヌトの体液 エネヌトマザーを倒す
強い蒸留酒 「亜人残党の襲撃を退ける」クリア後、アルセゾンの町の酒場で貰う、エロシーン用
聖化された塩 アルセゾン聖堂食堂で巨大豚を倒した先で入手
視幻の書スキヴィアス アルセゾン聖堂書庫
常世の花 アルセゾン聖堂書庫で脳かたつむりの集合を倒すと出現
聖遺骸の塵 アルセゾン聖堂-宝物庫の巨大な絵を倒した先で入手
スキヴィアスの粉薬 「外なる者を浄化する」のクエスト進行で入手
トランケバル 亜人の棲家に向かう街道で意味深な柱のモニュメントがあり、そこで「スキヴィアスの粉薬」を使用すると戦闘イベント後に入手できるシニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]
スタウロテカ アルセゾン聖堂-書庫の最初のマップの右端のリフトに乗らずそのまま右に行き祈りを捧げると入手シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

まとめ

おすすめポイント
  • 退廃的でグロテスクに荒廃した世界を冒険しよう
  • 雰囲気重視だった前作の真相が今回で仄めかされている
  • 弓矢の射出挙動懐かしすぎて泣ける

今作ならではの点としては相棒の存在と町の人間の存在によって重苦しい世界観がより一層色濃く描かれていて、かつエッチシーンのバリエーションが広がっている事ですね。浄化のシスターたち、あんまりアルセゾンの町の人の印象が良くないようでしかも美人なもんだからまあこんな世紀末だと敵からだけじゃなく人間の男からも繁殖相手として狙われるよな……。

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

本当に人類が敗北しかけてますからねシニシスタ。前作のラスボスなんかを見るにこれマズいんじゃねぇのとは薄々感じていましたけど……。

シニシスタ2 SiNiSistar2【攻略】 [ウー]

サーキックカルト共め黒紐パンドスケベシスターはお前の身体を現出させる為に使い捨てていいもんじゃないんだぞ

浄化の姉妹が居なかったらこの地はとっくに異形に飲み込まれてたな