洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~

グラスさんの同人ゲーム【洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~】の記事です。

回想の条件や仲間加入条件等の攻略情報とエロシーンやストーリーの感想レビューをまとめています。

目次-Contents-

概要

いつかは幸せな日々が訪れること必ずかなうと信じてた

ある大陸の片隅で、王国と帝国の二大国家は大陸の覇権を巡り争いあっていた

そんな中一人の男が、不思議な力に目覚める。

彼は女神から与えられた催眠・洗脳の術でトルカ教団を立ち上げ、世界支配の野望を抱くのだった

王国と帝国、2つの大国がこの大陸の覇権を争いせめぎあう戦乱の世界。主人公のトルカは取るに足らないチンピラのリーダーだったが、突然催眠洗脳の力という女神の祝福を手に入れ、女性に対して絶大な支配力を発揮するようになった。

戦場において存在感を発揮する女性も多い戦いの世界で、彼が立ち上げた「トルカ教団」の影響力は寝返った女性たちの力が加わり徐々に増していくことになる。

どちらの勢力にも属さないトルカ教団。あまりにも強力な洗脳の力と彼の率いる軍団が脅威だと両国が気付くのは、既に事態が手遅れになってからだったのである。

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

ドドドドドドドドエッッッッッッッッッッ

手ごわいRPG

本作はSRPG Studio製のシミュレーションRPGで、グラスさんのいつもの作品形態とはゲーム媒体からして様変わりしている作品で、限られたリソース、アイテムを駆使しながら女性たちを催眠して味方につけステージを打開していく戦略性の高いゲームです。

大陸のパワーバランスをも覆す力を手に入れた主人公、トルカが「トルカに全てを捧げる」ことを教義としたカルト教団を結成。戦場に首を突っ込みつつ己の野望を叶える物語となっています。

グラスさんの系列はいつもは簡単なRPGが基調の作品が多かったですが本作は根っこの部分がSRPG Studioであり、そこそこ難易度の高い歯ごたえのあるゲームバランスを楽しめ、ヒロインとの出会いが巻き起こる各ステージのお楽しみ要素やアイテム探索を交えながら自軍の勝利を目指す戦略性がありなかなかゲームとしても面白い魅力があります。

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

基本的に各ステージボスとなるキャラを倒すのがクリア目標ではあるものの、時には逃げるシチュエーションなどが戦い一辺倒にならない工夫があり、わりかし難易度があることも相まって歴代でもゲーム性が光っている作品と言えるでしょう。

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

またタイトル画面デフォルトなの草

エロシーン

催眠と洗脳によって己の身体をトルカと教団に捧げる魅惑的な女性のエロがテーマです。一部のキャラは催眠に頼らずともトルカに信頼を寄せる形で仲間になるようなヒロインも居ました。

寝取られとありますが本作のエッチシーンは概ね寝取りみたいなもので、一部のキャラはトルカ以外の教団の男に奉仕するシーンがあるためその予防線として寝取られと表記しているのだと思います。

基本的にグラスさんの作品はヒロインが他の男に奪われるというような内容が多かったですが、本作は大陸の覇権を狙うトルカが主な竿役ということで男主人公がヒロインを食い荒らす王道男性主人公ゲーム的な趣向が強いです。

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

帝国の軍人だろうが王国のキーパーソンだろうが催眠の力には抗えず、いとも容易くトルカに寝返りおまんこご奉仕を行う、雌のドスケベな本性を曝け出す催眠エロ。ぐう抜ける。

攻略

エッチシーン&仲間加入条件

本作ストーリーの後戻りはできないため取り逃しに注意が必要です。

キャラクター 回想情報 加入条件
人妻ラジェ 最初から開放されている 第1章で町(赤い屋根)を訪れる
魔法使いアイム 第1章クリア 第1章でアイム父を倒す
ビショップ ヴェパール 第2章でトルカでヴェパールと会話する
第2章でヴェパールでグレインと会話する
第2章でトルカでヴェパールと会話する
ナイト シトリ 第2章でトムかサブでマップ左上の村を訪れる 第2章でトムかサブでマップ左上の村を訪れる
シューター リウス 第3章でリウスを倒す 第3章でリウスを倒す
ビーストテイマー グラス 第3章でトルカで村を訪問する 第3章でトルカで村を訪問する
村娘たち ヴェパールが参加していると4章スタート時に自動発生?
アーマーナイト アリケル 第4章でアリケルを倒す 第4章でアリケルを倒す
シーフ オセ 第5章でオセを倒す 第5章でオセを倒す
エンチャンター フロンス 第6章でフロンスを生存させてクリアすると第7章スタート時に発生 第6章でフロンスを生存させてクリアする
魔女 フェネクス 第7章でフェネクスを倒す 第7章でフェネクスを倒す
槍使い セエレ 第7章でセエレを倒す 第7章でセエレを倒す
魔法生物 ベリテ 第8章でベリテを倒す 第8章でベリテを倒す
竜騎士 シアス 第9章でグラスでシアスと会話する 第9章でグラスでシアスと会話する
踊り子 フールフール 第9章でトルカで村を訪問する(赤い屋根) 第9章でトルカで村を訪問する(赤い屋根)
アスタロト将軍 土下座 第11章でアスタロトを倒す 第11章でアスタロトを倒す
アスタロト将軍 本番 第12章をクリア後発生
ヴューネ王女 第13章でヴューネを倒す 第13章でヴューネを倒す

ステージ情報

クリア条件を達成すると自動で終了になるので、やり残したことがあったらその前に行いましょう

特にこのゲーム序盤が辛かったです。全体的な方針としてなるべくマップ上の敵は倒して経験値とすることと、強い装備はを出し惜しみせずに使っていくことが肝要です

探索ではドーピングアイテムを見つけることがあり、まあほとんどの場合主力の女性やトルカに使うのが良いと思います。

最終的にラスボスを倒した時のメンバーがトルカ(主人公)・アイム・ヴェパール・シトリ・フェネクス・シアス・アスタロト・ヴューネでした。中盤のキャラはクセが強いのが多かった気がします。

1章

  • 街を訪れる:人妻ラジェが加入
  • 神父を倒す:魔法使いアイムが加入

2章

  • トルカでヴェパールと会話する:ヴェパールが加入
  • ヴェパールでグレインと会話する:達人のキルソード入手?&グレインの武装解除
  • トムかサブで村を訪れる:シトリが加入

3章

  • トルカで村を訪問する:グラスが加入
  • リウスを撃破する:リウスが加入

このステージ結構難しいです。リウスで飛行部隊を倒す感じを目標に進めていくべきで、マップ右側から進行すると良いと思います。

4章

  • アリケルを撃破する:アリケルが加入

街の南から全軍進撃し、時計回りか反時計回りに進軍。経験値を稼ぎながら最後のアリケルを倒しましょう

援軍は最初2回くらいなので時間をかけながらで大丈夫みたいです

5章

  • オセを撃破する:オセが加入する

6章

  • フロンスを生存させてステージをクリアする:フロンスが仲間になる

このステージは特定地点にトルカが到達するとクリアで難易度は低いです

7章

  • フェネクスを撃破する:フェネクスが加入
  • セエレを撃破する:セエレが加入

一転して非常に難易度が高いステージ。開始地点の小さい建物で買い物ができるので強い装備を揃えたい

数ターン経過すると出撃地点付近からセエレが攻めてくるので待ち構えて倒してからフェネクスの方を叩く。フェネクスはかなり攻撃範囲が広いので出来るだけ端のほうを進みながら接敵する事

8章

  • ベリテを撃破する:ベリテが加入

2手に分かれての出撃になるので回復などのバランスを考えた編成にすること。右下のメンバーは最初北に向かいゴーストを誘導して敵を分散させる

敵に袋叩きにされないように少しずつ釣り出して戦うこと、宝箱があるがシーフを出している余裕がシビア・挑戦したい方は試してみてください

※追記(240420)

マップの宝箱ですが、シーフを出しても取得できなかったとのことでした。お飾りの演出である可能性が高いです。情報提供ありがとうございました。

9章

  • グラスでシアスと会話する:シアスが加入
  • トルカで村を訪問する:フールフールが加入

10章

ヒロインの加入イベントはありません。宝箱を回収しながら帝国兵を盾に進んでいくと良いでしょう

11章

  • アスタロトを撃破する:アスタロトが加入

アスタロトは一度倒しても復活するギミックがある。ストームの魔法なら魔剣の範囲外から一方的に殴れるのでフールフールで魔法ユニットにターンを回すなどすると楽に倒せます

12章

ヒロインの加入イベントはありません。

13章

  • ヴューネを撃破する:ヴューネが加入

ビューネ(表記ゆれ)は月光スキルが発動しないとなかなかダメージが通らない。魔剣を装備したキャラや光の弓などを持ったキャラで攻めたい

14章

13章のクリア報酬のドラゴンキラーを剣キャラに持たせていると楽です

15章

HPが低いので移動力の高いキャラで削りドラゴンキラーで斬るだけで倒せます

まとめ

こんな人におすすめ
  • 俺だけのドスケベハーレム
  • 強い女がチン媚びするのが性癖なんだよね

本作はゲーム部分もかなり本格的で面白い。色々なタイプを持つ女性キャラがどんどん仲間になってハーレムが出来上がります。サークルの過去作品神鉄覚醒ネトラレアスやハブられRPGのような寝取られ作品とは違って覇王たる男主人公のロールプレイができるのがウリだと思います。

1人あたりのエッチシーンは少ないですがヒロインは大量に登場します。私は帝国のビューネなどが好きですがこういう男よりも強い女性が催眠の力で墜ちていくのが最高にエロいんですよね。

遊べるゲームや催眠・洗脳のシチュエーションが好きな方は買って間違いない作品だと思います。

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

オセは珍しいキャラで元々ならず者だったのでその辺勝手に共鳴してくれて催眠関係なしに仲間になって体まで捧げてくれる激チョロキャラでした。他のキャラは皆真面目で貞淑なので催眠の力でエロスを解き放つ必要がありましたが……。

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

おいこいつ曲芸士だぞ

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~【攻略】 [グラス]

雷神オルランドゥ定期

関連記事

神鉄覚醒ネトラレアス

神鉄覚醒ネトラレアス【攻略】

グラスさんの”神鉄覚醒ネトラレアス”の感想記事です。

ハブられRPG~僕だけセックスできない旅~

ハブられRPG~僕だけセックスできない旅~【攻略】

グラスさんの【ハブられRPG~僕だけセックスできない旅~】の記事です。

作品情報
洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~ 洗脳悪堕ちSRPG~トルカ教団の野望~
サークル グラス
発売日 2024年04月12日
価格 1,430円
15%OFF
05月09日まで
1,215円
備考 体験版あり
DLsite