
ドライドリームさんの同人ゲーム【バッドエンドバトラー】の記事です。
敵の情報・バッドエンドの情報などの攻略情報とエロシーンやストーリーの感想レビューをまとめています。
Versionアップデート・更新情報
2024年04月27日
・6面「惑いの森」選択式・バッドイベントの追加
・6面選択式イベントにて装備アイテム追加
2024年04月20日
・5面のR-18戦闘キャラクターを追加しました
・7面のバグ・回想シーンを修正しました
ご確認よろしくお願いいたします
2024年04月15日
主な追加修正は下記となります。
・キャラチップイベントの追加
・中盤道具屋イベントの追加
・終盤道具屋イベントの修正
2024年04月10日
・シューティング機能の再実装(ver1.03dより)
・回想部屋、ストーリー部分の追加
・7面敗北・戦闘シーンの調整
2024年04月05日
回想部屋を実装致しました。
遅くなり大変申し訳ありませんでした。
こちらお時間がある際に、ご確認頂ければ幸いです。
22024年04月01日
クリアまで進めないと言うバグを全て修正しました
皆様に多大なご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんでした
22024年03月31日
3面の出入り口、
6面の鍵アイテム、
7面の暗転から戻らなくなる部分、
その他のバグ複数を修正しました
22024年03月30日
3面・6面で進めなくなってしまうバグを修正致しました
ご確認をよろしくお願い致します
概要
僕はまだ世界を知らない
ある村にいた魔法剣士アレスとその村を襲った淫魔の女王リリーナ・・・
アレスとリリーナは戦いの末にお互いを赦し合い、人間と淫魔の住む事が出来るフュージニカと言う国を作りました。
数年後...二人の間に奇跡の子供を授かり、その名前はクルスと名付けられました。
父親になったアレスは別世界の魔族を討伐する為に一人異空間へ、リリーナは少年に育ったクルスを自身の部下と共に大事に育てていました。
淫魔の血を引くのに性の知識も教えずに・・・
そんな時・・・
リリーナは遠い場所に何か異変を感じたのです。
それは神に逆らった愚かな邪神が復活の産声を上げた声でした。
剣を媒介としたその邪神は更なる力を求めようとリリーナを狙い、フュージニカに襲い掛かります。
この物語は青年になったクルスの成長と、性を武器にして襲い掛かる魔族との戦いの物語です・・・
ドライドリームさんのゲームに関して私は22年12月に発売された前作、ヒーロー堕落撲滅計画~ヒーローVS女怪人~を記事にしています。
本作にも共通している点として回想ルームがない、MVでもプラグインで対応可能なはずである「誰がしゃべっているか明示する」、文字送りをウィンドウの開閉がいつも邪魔している等のユーティリティ面の快適性に関して特に目立った進歩が見られなく、極めつけは確定進行不能バグが初期に存在していたことが災いして今現在このバッドエンドストーリーはDLsiteにおいて平均評点4を下回る評価を下されています。
DLsiteの傾向からしてゲームが売れるほど4や5を入れてくれるライト層・流動層が増えると私は見ていますが、特にプレイヤーの体験を損なう要素が多いゲームに関してはそれを下げる傾向があると思いますね。当たり前ですけど。
主人公は半魔の王子であるクルス。(あらすじで説明されるところによれば敵同士の関係から和解し恋愛関係へと発展した)人間の父と魔族の母から生まれた彼は、国から一歩も出してもらえず危険な仕事も任せて貰えないほど母のリリーナから溺愛されており、一人前の男として働くことを志す彼は魔族の侵攻の予兆を聞き一人冒険の旅へと出立します。
しかし、性教育すら施さない歪んだリリーナの教育方針のせいもあって冒険の道中では成熟した女性魔族によるエッチな誘惑に翻弄され、ゲーム的には多くのバッドエンドを経験しながら彼女たちの誘いを跳ねのけ、故郷フュージニカを脅かす剣の化身を打倒すべく成長を遂げていきます。
このゲーム、というかドライドリームさんの作品はまずストーリーが面白く物語の最後にはどんな結末が待っているんだろうと興味が沸き立つものがあります。
魔法と科学が融合した世界観や魔獣神と神の戦争とその余波……面白そうなテーマが色々散らされていてファンタジーとしても結構面白いかもしれません。前作がやや現代風のもので悪の組織の女幹部などがメインのヒロインだった一方、本作はまさしくファンタジー世界の住人がエッチの相手ということでまた違った楽しみがあると思います。
色仕掛けゲームを作り続けているサークルさんということもあり、バトル中やその内外の会話でお姉さんに誘惑されるシチュエーションが好きでボリュームのあるゲームを遊びたい方におススメの作品です。
CG等のボリュームも過去最大クラスみたいです。まあ、回想ルームはねぇんだけどw
じゃあなんで3点台なのか
まず当たり前ですけど進行不能バグがありました。クリアできないゲームはゲームじゃない。
Ci-enには次回から気を付けるという言があるので次回以降は通しでテストプレイしてくれよなということでこの件は終わり。
もう一つ致命的なのがエロゲーならあるべきである回想ルームが無いことなんですよね。逆になんで用意してないのか聞きたいんだけど……。前作でも発売後数日してから回想ルームが実装されました。この経験とフィードバックがありながら何故本作でも回想ルームを予め用意していなかったのか、これが分からない。
ただし本作についても各シナリオにおける細かい不具合が修正されたのち、回想ルームの実装に向けて動き出すとのことなので少し待てば一度見たエッチシーンを楽しめるようにはなるでしょう。
敵キャラクターは弱点技・有効装備・有効アイテムなど付属の「攻略の書」と併せると自身で難易度調整が可能。
ない。どこ?バージョンアップ?
本作はゲームが進むにしたがって女の子に誘惑されてゲームオーバーになるか、それを回避して物語を進めるかというルーティンになっていますが、上述の回想ルームが無いことと頻繁にゲームオーバーになりタイトルに戻される都合上ゲームの各所でセーブを行う必要があります。
ですが本作かなりデフォルトライクのゲームであり当然セーブデータの枠数も弄っておらずデフォルトの20個のみで非常に心許ない数です。逆に20でもいいですけどそれなら回想ルーム欲しいんですよね。このゲームエッチシーンは20越えてますから後で振り返る方法がセーブデータしかないのに枠20はまるで足りない。こうした1つの怠慢が別の部分の不満にも波及していることをしっかり予想してゲームを作って欲しかったです。
その他基本的な部分でユーザーが不満を覚えているであろう点に関しては前作のレビューと同様の指摘が当てはまるので22年の狡い記事ですが気になる人はそちらをご覧になってください。
少しゲームの中身見ましたけど本作メッセージスキップがデフォルトSキーの方のプラグインが使用されています。なおゲームにはUTA_MessageSkip.js(Ctrlがデフォルトの奴で皆さんもよく出会うだろう)の方も入っていますがこちらは使われていません。キー押下を辞めたらスキップ止まるこっちの方が私としては便利だと思うんですけど、両方試して前者にしたんでしょうか。
まあ色々言いましたがこれらはほぼ個人の好み範疇です。激甘であるDLsiteの評価システムの利用者もそれを自覚して評価を下しますし、その上でこのゲームが評価3.9なのは初期バージョンが不完全すぎるものであったことと回想ルームが無いことが大きな要因だと思います。細かいバグじゃ4は下回りません。
エロシーン
逆転無し、色仕掛け・逆レイプ
基本的には色っぽい女性に誘われ精子搾られる男性受けのシチュエーションでありバトル中もHPの減少で立ち絵が変わっていく演出があり、ゲーム中様々な誘惑がプレイヤーとクルスを襲ってきます。
魔族に国が脅かされている状況で、魅力の1つにゲーム序盤でクルスは数人の女の子と話してから冒険に出発しますが、この子たちが淫魔化して襲ってくる悪墜ちが面白いと思います。
基本CG枚数が豊富でエルフ騎士みたいな敵やモンスター娘風のいろんなキャラクターが登場するので楽しい。
攻略
回想ルームが実装されたら追記するかもしれません
ボス攻略とバッドエンド選択肢
ボス名 | 備考1 | 備考2 |
---|---|---|
シーラ |
|
ダブルバーンショット |
ラモーヌ |
|
霧の種子 |
ネコマタ |
|
選択肢によるバッドエンド分岐がある インパクトクロー |
ルブリア | 戦闘は無い模様 | アンジェリアの洞窟内で、鍾乳洞のマップ奥で謎の笛を吹く |
アンジェリア |
|
華演斬 |
まとめ
例えば本を読んでいたとしてkindleにしろ紙の本にしろ前のページ戻れないよとか言われたら嫌でしょ?
エロRPGで回想ルームが無いってのはそれと同じくらい罪深いんですよ。不思議なのは前作においても回想ルームが追加で実装されたにも関わらず本作でも同じ過程をたどっているところ。水曜日に実装とのことなのでそれまではゲーム部分を進めでいるのが得策です。
まあ確定不具合についてはもう改善されていますしドライドリームさんも反省されているようなのでこれ以上とやかく言いませんが、ゲームを作っているならゲームは遊んでくださいとだけは言いたいです。
次はMZで作って欲しい。3.9が4.3になるかもしれない。
エロとCGスチルは最高でした。アンジェリアが個人的には好きですかね
関連記事

ヒーロー堕落撲滅計画~ヒーローVS女怪人~
ドライドリームさんの同人ゲーム【ヒーロー堕落撲滅計画~ヒーローVS女怪人~】の記事です。
![]() |
バッドエンドバトラー |
サークル | ドライドリーム【Ci-en】 |
発売日 | 2024年03月30日 |
価格 | 1,980円 |
備考 | 体験版あり |