
ケチャップ味のマヨネーズさんの【ゴブリンの冒険者ハンティング】の記事です。
序盤の攻略指針の例や実績一覧などの攻略情報とエロやストーリーの感想レビューをまとめています。
Versionアップデート・更新情報
2023年09月15日 Ver1.08
・UP/DOWNアニメ調整
・火水風土結晶(1)の必要INTを0に固定
・地下3階の各マップのバランス調整
2023年09月14日
・システムファイルに全角文字を含めていたため、ZIPファイルの解凍失敗の可能性がある不具合修正
・誤字修正
2023年09月13日
テキスト修正
ナース回想シーン追加(実績ルーム)他
2023年09月12日
休憩エリア時計使用禁止追加
娼館効果音修正
誤字修正
一部DOWNアニメミス修正
帰還時娼館BONUS計算式調整
2023年09月10日
細かいバグ修正、誤字修正、宝箱中身調整
詳細は作品内のversion.txt参照
概要
借金は冒険者が返すゴブ
ゴブリンの冒険者ハンティングはゴブリンの逆襲 出会った瞬間即ぶち込みとほぼ同じゲームシステムの作品です。
今回はヒロインの数が減り、人間の拠点襲撃などの煩雑だった要素が多少排除されていたりと一定の変化こそありますがテーマやゲーム性は前作と変わりありません。
クリアまでに要する膨大な作業量と時間にDLsiteのレビュー欄でも言外に苦言を呈していたレビュアーが多く、それを受けてかゴブリンの逆襲ではアップデートによって難易度が大幅に低下したとのことでした。
私はアップデートの内容を確認していませんが当時ハゲ上がった記憶がありますね。
そして本作、「ゴブリンの冒険者ハンティング」は前作と同様レベルの道のりの長さが予見できるバランスであると申し上げておきます。クリアするには相当な覚悟が必要な作品です。
主人公は毎回内容が変わるダンジョンへと潜り、力尽きるか帰還するまでアイテムを漁ります。帰還するとその時の所持アイテムが清算され、また娼館での収入も懐に入ってきます。
本作はゴブリンが莫大な借金を背負ったためこれを返済するのが目的で、難易度は3段階ありハードモードでは借金の利子も発生するようです。
ゴブリンの逆襲との違い
これは前作とは違う点ですが今回はローグライトゲームによくある、ルートを自分で決めて資源を獲得していくという方式にシステムが変わっていて、全体的に見ると経路移動の手間が若干減っています。
何千とマップ移動を行い決定ボタンを押していくゲームであるためほんの少しではありますがプレイヤーの手間が軽減されているのは進化した点であると言えるでしょう。
またこの手に入るアイテムなどの取捨選択がこのゲーム本来の目玉要素でもあり、妖精やNPCとの物々交換、ふさがれた道をアイテムで打開、そして冒険者を倒してレイプして捕獲という限られた手札で何を選び、どう行動していくかをプレイヤーが決める戦略性の高さは非常に面白いです。
この部分は前作よりギミックへの対処を考えやすくなっていて素直に向上した部分であると言えます。
エロシーン
残念ながらヒロインは前作から大幅にその数を減らしていますが一応投資を進めると別のシーンを見ることができるようになっています。遭遇時やセックス時にはボイスもありますが新人っぽい方も居るのでキャラによっては……うん、これ以上はあまり言わせないでください。
イラストはとても可愛いですがテキストもなく即ぶち込みという性質上詫び寂びに欠ける点があります。
あとゴブリンが主役の作品ではあるものの、竿側の身体はシルエットとなっておりゴブリン姦のようなものはありません。ほぼ対人のレイプと変わりないと思います。また娼館シチュエーションもありません。
油断大敵ゴブ
攻略
このゲームはクリアまでに数十時間かかると思われるため基本的な話だけに留めておきます。
立ち上がりや基本的なこと
このゲームはお金を稼ぎ拠点などで投資を行い、初期アイテム・初期ステータスやイベント時のボーナスを上げていくことを要求されます。
少し投資を進めていくとキャップを解放する為に「金」などが必要になってきます。
「金」は中ボスの階層、10の倍数の中間ポイントでよく見つかります。まずは「金」の獲得をある程度安定して行えるようになるのが目標なのかなと思いました。
「金」を得るには鉄と同様ATKが必要で、10階層までに金が取れるくらいのATKを得るには冒険者を狩ってENを吸収するとか、クリスタルを調べて得るとか妖精から貰うとかいくつか手段があると思います。
序盤の階層で私が優先していたのは「武器」や「聖水(ビン)」の選択です。武器が108個手に入れば中ボスを武器で倒すことが可能で、娼館で結構いい倍率のキャラである暗殺者や司教を捕まえることができます。「ビー玉」でセーブポイントが作れるのでここで財宝を吟味できるというメッセージなのでしょう。
ただ武器を108個集めるのは最低3マップで武器を拾わないと難しいので将来的にはスタート地点で手に入る「媚薬」の数を増やして5個投げるというのが楽な方法かもしれません。
冒険者との戦いは武器や魔法であれば反撃を喰らわず戦うことができます。DEFを上げれば通常の戦闘でも無傷で倒せますし優先度が高いステータスになっています。
個人的な感覚ではMAT(序盤)>DEF>ATK>HP>INT>MPくらいの感覚で上げています。金を取るならATKやDEFが優先度高いとは思いますけど。
鉄格子を開けるには「金の鍵」が必要なので拠点で投資してスタート地点で拾える状態にしましょう。
実績・トロフィー等
FACKは原文ママです。
実績 | 備考 |
---|---|
金 | 金の所持数 |
ミスリル | 金の所持数 |
宝石 | |
ヒロインコンプリート | 冒険者を全員捕まえる |
財宝コンプリート | |
ゴブリンの像設置 | |
ATK最高到達値 | 金:100 銀:50 銅:30 |
DEF最高到達値 | 金:100 銀:50 銅:30 |
MAT最高到達値 | 金:100 銀:50 銅:30 |
INT最高到達値 | 金:100 銀:50 銅:30 |
最高到達STEP | 金:200 銀:100 銅:50 |
毒ダメージ(生存) | 金:50 銀:30 銅:10 |
捕獲ヒロイン数(探索) | 金:100 銀:50 銅:20 |
MAXGOLD(拠点) | 金:1億G 銀:1千万G 銅:百万G |
MAXGOLD(探索) | 金:百万G 銀:10万G 銅:1万G |
自販機は回数(探索) | 金:10 銀:5 銅:3 |
ナースFACK(探索) | 金:5 銀:3 銅:1 |
100円玉所持数 | |
埴輪所持数 | |
マンドラゴラ所持数 | |
歯車所持数 | |
テントウムシ所持数 | |
ガラスの靴所持数 | |
貯金箱所持数 | |
四葉のクローバー所持数 | |
招き猫所持数 |
まとめ
- タイパは悪いがコスパが良いゲームを探している
- 暇つぶしに長時間やれるゲームを探している
例を挙げるなら例えば娼館の稼ぎはSTEP(階層の踏破数)とそのキャラの倍率に基づいて収入が算出されるんですが、要するに一次関数的な収入の増え方なんですよね。しかもお金に対する横軸はプレイヤーがこのゲームに掛けた時間であるためプレイ時間だけがモノを言う要素なんですよ。
これは本作のほぼすべての要素に言えることで、どれだけ投資しても、時間をかけても投資に消えてしまいプレイヤーの手元に返ってくるお金はほんの微々たるものになっている状況がずっと続きます。ちょっと頑張れば劇的に収入が増えてやりがいや達成感を感じるというような二次関数的な導線は皆無で、借金を返すためにはひたすら投資を行いながらSTEPを伸ばす必要がありますがその分探索に掛ける時間が増えるという仕組みのため前回も言いましたが各倍率はもっと上げた方が面白く感じるだろうとは思いました。
投資の見返りが体感としてほぼ感じないのが脱落者を増やしている原因でしょうね。お金かかりすぎ稼げなすぎです。
前作でもあからさまに時間がかかるシステムは物凄く不評だったので今回はどうなのかと気になって遊びましたがその点は依然変わりなく、長時間単調作業を強いられるのでかなり人を選ぶ作品です。
どのようなものなのか詳細を確認してはいませんが前作は難易度が緩和されているとのことで、もしかしたら本作よりは前作を遊んだほうがストレスは少ないのかもしれません。
一応機能としてボイスのオフがあります。あまり指摘したくはありませんがこのゲームが初の活動という方もいらっしゃって演技が気になる人はオフにしましょう。
関連記事

ゴブリンの逆襲 出会った瞬間即ぶち込み
ケチャップ味のマヨネーズさんのゴブリンの逆襲 出会った瞬間即ぶち込みの記事です。
![]() |
ゴブリンの冒険者ハンティング |
サークル | ケチャップ味のマヨネーズ【Ci-en】 |
発売日 | 2023年09月08日 |
価格 | 1,980円 |
備考 | 体験版あり |