ハピネスくえすと!
Versionアップデート・更新情報

2023年04月15日Ver1.10

機能アップデート

2023年03月09日 Ver1.07

不具合修正

2023年03月08日 Ver1.06

不具合修正

アイらんとうふ Ci-en

概要

異世界でもしあわせハピネス!

ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]

めぐみ、ひめ、ゆうこ、いおなは地球を脅かす謎の国家幻影帝国との戦いに明け暮れる愛と正義の少女「ハピネスチャージプリキュア」だ。

彼女たちはひめの住む大使館で演劇の出し物の衣装合わせをしていたところ幻影帝国の差し金と思われる転移魔法に晒され異世界へとワープしてしまう。

ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]

地球の神のブルーによればここは「ユニオール王国」という国家によって善政が敷かれているらしい。

しかしこの世界にも幻影帝国の魔の手が伸びていることが分かり、めぐみたちは元の世界に戻る手がかりを探すとともにユニオールの各地で暗躍する幻影帝国幹部との戦いを繰り広げる

超本格的なRPG!

ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]

本作は国民的朝アニメのヒロインが活躍する二次創作ゲームです。ハピネスチャージプリキュアのテーマとして「おしゃれ」だったり「お着替え」というものがありこの特性がゲーム部分に上手に落とし込まれています。

ファイナルファンタジー5のジョブチェンジシステムのような形でめぐみたちは「プリカード」の衣装で変装して戦います。最初は演劇用に着ていた勇者などの衣装しかありませんが、冒険を進めていくとめぐみたちはそれぞれ個性的なコスプレ衣装を手に入れて色々な姿で戦うようになります。

戦闘で経験を積むと衣装のレベルが上がり色々なスキルを習得できたりジョブを跨いで自由にスキルをカスタムしたりなど自分好みの戦闘スタイルでプリキュアたちを戦わせることができます

ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]

この他にも「たのみごと」というクエストシステムやちょっとしたミニゲームも実装されておりかなりRPGとして本格的で面白い作品であり原作を知らずとも普通にのめり込めるポテンシャルがあるゲームです。

プリキュアの世界観に関しても導入パートを見れば大体把握できるようになっていますし、ゲームに付属しているテキストには製作者さんによるキャラクターの解説を見ることもできます。

ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]

ゲームの展開やキャラクター同士のやり取りからもプリキュアイズムを感じる内容です。

しかしR18作品だからこその展開も……

もちろんこのゲームはエロ同人ゲームなので眩しいくらいに前向きで明るい彼女たちもエッチなことに直面せざるを得ません。

ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]

冒険のゆく先々では幻影帝国のサイアークによって悪い影響を受けた人々が多数登場し、エロRPGらしいハプニングが目白押しとなっています。

人々のために戦っているプリキュアたちですがこうした彼女たちの身体を汚したいという願望もかなえてくれます。

基本的にはエロは選択肢やプレイングなどで回避可能で処女クリアも可能です。

エロシーン

あ、あれ……処女プレイ気味で進めてたからセクハラしか今のところないや

一応めぐみたちも〇学生の女の子ですから性知識は持ち合わせているようでした。

おじさんのソーセージは舐めるとクリームが出るよ

ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]

攻略

※砂漠~スラム街までの攻略データを紛失しました

ゲーム全体におけるアドバイスとしてはしっかりマップのアイテムを収集することです。思わぬ装備品が活躍する可能性もありますしスキルは収集で習得するためです。このゲームは結構な時間を経験値稼ぎに使うためどうせマップをうろうろするならあらかじめちゃんと探索をした方が良いでしょう。特にゲームチェンジャーなアイテムはゆうこの僧侶アクセサリ「聖者の杖」です。これは単体回復魔法が全体化するという代物……。

攻略フローチャート

オネット村

  • 宿屋で休憩した後に村長の家へ行く
  • 北の丘を抜けてクラージュを目指す
  • 氷魔術の知識(アイス習得):村長の家
  • ミニメダル×1:畑の右

クラージュ

  • 城に行くが入れないので酒場のカウンターに座っている男に情報を聞く
    • 町の右端に住んでいる男から城に入る方法を聞く(1000Gorいおなの奉仕)
    • 「地下水道のカギ」を受け取り南西の井戸へ
  • 雷魔術の知識(サンダー習得):民家
  • ミニメダル×1:酒場の右

地下水道

  • ミニメダル×1
  • ボス:怪しい男
    • めぐみが犯される前に倒すのならひめとゆうこの魔法で霧を晴らす必要がありゆうこの「じょうか」は必ずセットしておくこと

クラージュ城

  • 合流後地下牢左のイケメンに話しかけると地下水道に脱出できる
  • ミニメダル×2(1階と2階に1個ずつ)
  • 治癒の知識(クリア習得)
  • 風魔術の知識(ウィンド習得)
  • 忍びの巻物(かとんの術習得)
  • ボス:クラージュ王(サイアーク)
    • 光属性が弱点でめぐみの「せいけん」やゆうこの「じょうか」が有効
  • ボスを倒した後は北の洞窟を抜けファタリテを目指す
  • クラージュ王の寝室にプリカード「探偵」「忍者」「コック」「空手家」がある
  • 調理室のメイドからゴロゴロアップルパイのレシピ

洞窟

  • ミニメダル×1
  • ボス:山賊
    • 探偵のスキルや忍者の多段ヒットスキルがあると分身を看破しやすい

ファタリテ

  • 宿屋とお店を調べてお城に向かうが入れない
  • 土の魔術所(ストーン習得):宿屋
  • 忍びの巻物(すいとんの術習得):右下の民家
  • こもりうた習得(ファタリテ城クリア後):放牧場
  • まろやかシチュー習得(ファタリテ城クリア後):民家の女性
  • いやしのうた習得(ファタリテ城クリア後):温泉
  • ミニメダル×1:右上
  • ファタリテ城クリア後におじいさんに話しかけると「温泉優待券」を入手

南の森

  • ファタリテ城に入るために訪れることになる
  • 毒が厄介でファタリテできのこバレッタを買って装備しておくと楽かもしれない
  • ミニメダル×1
  • ボス:ジャイアントフラワー
    • 装備品をしっかり整えないと攻撃に耐えられないがめぐみが覚える「てっぺき」などが対策になる
    • 火属性が弱点・花が開いている時に物理攻撃をすると反撃を受けるので物理キャラはおとなしくしていたほうが良い
  • 目的のキノコの色は「白色」
  • ファタリテに戻りおじいさんとのイベントを進めると宿屋の近くから潜入が可能になる

メダルコレクターの家

  • ファタリテの南にある
  • ミニメダル×1
  • 忍びの巻物(しびれ吹き矢の術習得):2階
  • さくれつエッグボム習得:2階
  • 骨付き肉:2階
貰えるアイテム 必要枚数
魔法のペンダント 5枚
データ紛失(指輪だった気がする) 10枚
魔法使いの帽子 15枚
うさみみバンド 20枚
封魔の指輪 25枚
不思議な卵 30枚
金運の眼鏡 35枚
戦人の腕輪 40枚

ファタリテ城

  • めぐみ単独潜入はスニーキングミッションで見つかるとエロシーンになるため注意
  • 城の中は兵士が高速で動いているが無視して最上階を先に目指そう
  • ボス:ファタリテ王(サイアーク)
    • 予告動作付きの行動を主にしてくるため次の行動の指標にする
    • 光属性が弱点
  • ボスを倒した後は砂漠の検問所を通りジャンティを目指す
  • 忍びの巻物(らいとんの術を習得):ファタリテ王の寝室
  • 回復の魔術書(ハイヒールを習得):1階
  • ミニメダル×2:1階と4階
  • ファタリテ王の寝室でプリカード「アイドル」「ポリス」「ナース」「教師」を入手

スラム

  • 革命軍で今後の方針を話し合う
  • ゆうわくのうたを習得:酒場の右
  • ゆうきのうたを習得:革命軍拠点
  • 忍びの巻物(みがわりの術を習得):民家
  • ミニメダル×3
  • ボス:ゴリアン(闘技場)
    • 麻痺攻撃をしてくるのでクローバーバレッタを装備推奨
  • VIPルームに入りダクトを通ってひめのスニーキングミッションをクリアする
  • 闘技場地下2階から城に潜入

地下通路

  • エレメントは魔法を跳ね返してくる
  • ミニメダル×2
  • ボス:ストーンゴーレム×2
    • 単純に火力が脅威であり防御バフをかけたりかばうでダメージを肩代わりするなどしたほうが良い

ジャンティ城

  • 兵士に必ずぶつかる場所は正解ルートではない
  • ボス:ジャンティ王(サイアーク)
    • スキル封印と魔法反射などを行いブリザードによる全体攻撃などもしかけてくる
    • 恐らく無属性以外には反撃をしてくる
    • 聖属性が弱点
  • ジャンティ王の寝室でプリカード「ワンコ」「人魚」「ヒヨコ」「占い師」を入手
  • ミニメダル×1:1階
  • 魔物の技(ガードフォースを習得):2階
  • 治癒の魔術書(メガヒールを習得):2階
  • スラム街の革命軍に報告後はクエストが受注できるようになる
  • 砂漠の検問所も正常化している

西の検問所

  • 魔物の技(ファイアブレスを習得)

雪の森

  • ずっと西に向かうと「雪の湯」がある
  • ボス:雪男
    • ひめ以外が炎属性の攻撃が可能でないとバリアを突破できない
  • ミニメダル×2:雪の湯に1つ
  • 魔物の技(いやしのかぜを習得):雪の湯

アムール

  • 街の北で少年を見つけ追いかける
  • 空き地から戻ると右下の民家にヒントがある「岩から足跡に沿って4歩下がって右手」
  • 秘密基地で話を聞いた後コックのプリカードを装備して広場へ
  • ミニメダル×1:民家
  • 魔物の技(アイスブレスを習得):秘密基地
  • せいなるうたを習得:秘密基地(ボスクリア後)

アムール城

  • ゆうこ単独のスニーキングミッション
  • 1階左上→2階左上→地下→制御室(2階)
  • ミニメダル×2:地下倉庫と牢屋
  • ボス:アムール兵
    • 10ターン耐える必要があり毎ターン1人ずつ増える兵士が飽和してしまっても敗北になる
  • アムール王クリア後アムール王の寝室に魔法のカギがある

機械の塔

  • はじめはロックされている扉が多いが気にせず奥に進む
  • 制御室にたどり着くとめぐみのスニーキングミッションが始まる
  • ミニメダル×2
  • ボス:アムール王(サイアーク)
    • 本体のほかに右手と左手も現れる
    • 様々な状態異常をばらまいてきて装備で対処不可能なためゆうこに状態異常を治療するスキルを装備しておくべき
    • 聖属性が弱点

アムール王を倒したら

黒幕の情報を集めることになり今までの街で変化が生じているようです

魔法のカギで今まで立ち入れなかった場所にも入れるようになります

オネットの村長に話した後ジャンティの書庫へ

ジャンティ城から行ける地下のカギを開けイベント後ジャンティ王と話す

クラージュ王から「小さなクリスタル」を受け取りダンジョンを巡る

ここからインフレが激しく難航中。所感ですが4ダンジョンはレベル45あたりまで稼いだ方が良いです。ラストダンジョンはレベル55~といったところでしょうか。

  • クラージュ地下水路(魔法のカギで開錠)
    • 魔物の技(ドラゴンブレス)
    • ミニメダル×1
  • ファタリテ城地下牢
    • ミニメダル×1
  • 砂漠の検問所地下
    • 魔物の技(じならし)
  • ジャンティ城地下
    • 蘇生の魔術書(リバイブ)

海底洞窟

  • ミニメダル×1:入口
  • ボス:クラーケン
    • ネコミミフード等氷耐性装備が欲しい
    • 複数回行動する怒りモードが厄介でもうレベルを上げるしかない
    • 聖者の杖を持っているならゆうこは僧侶にすべきで全体魔法をいつでも使えるようにしておく

池の中の森

  • ミニメダル×1
  • ボス:ドラゴンヴェイン
    • 毎ターン体色が変わりよくわからんが物理とか聖属性を吸収している
    • 幸い攻撃力はそこまでなので1人だけ魔法アタッカーを用意しておいてガチガチに固めてしまえば耐久で勝てる
    • 管理人は眠りが効いたのでハメた

火山

  • このダンジョンの雑魚相手は物理は向かない
  • ボス:ブラックドラゴン
    • 体色が赤の時に物理に反撃、体色が青の時に魔法に反撃してきたのを確認
    • ドラゴンヴェインとは違い属性を偏らせる必要はなく攻撃が通用しなかった体色はやり過ごせばいい

雪の洞窟

  • ミニメダル×1
  • ボス:リッチ・リリス
    • 物理推奨と思われる
    • 対策不可能レベルで状態異常をばらまいてくるためナースの「よぼう」が最適の相手
    • かに思われたが普通に貫通してくる。これよぼうがバグってるか?※修正がされています。よぼうで完封できるボスだと思われます。
    • せめてナースの「リフレッシュ」は装備しておこう
    • リッチに毒が効いたのを確認したので管理人はひめの「どくどくしゅりけんの術」をお祈りして突破

禁断の地

  • クラージュ王に謁見して祠のカギを貰いクラージュ北へ
  • ミニメダル×2

闇の回廊

ボスに1ターンで落とされるようであればレベルが足りない

  • ボス:ニセクラージュ王(サイアーク)
    • 暗闇対策か毒麻痺対策をした方が良いのと物理攻撃が強力
    • 単純に1ターンキルされないレベリングが必要
  • ボス:ニセファタリテ王(サイアーク)
    • 封印対策が必要以外は特段強くはないが単体が落ちやすいのでリカバリーを考えるべき
  • ボス:ニセジャンティ王(サイアーク)
    • 魔法反射かつ物理反撃をしてくるため物理編成推奨
  • ボス:ニセアムール王(サイアーク)
    • バフを掛けて殴ってくるのが強く耐えられないならレベリング
    • 右手に混乱が効き左手に封印が効いたのでめぐみはアイドルなどがいいかもしれない
  • ボス:ドゥート(1回目)
    • 左右に鏡を引き連れている・全員聖属性が弱点
    • 「よぼう」「てっぺき」を張りつつ攻撃していけば事故る要素は少ない
  • ボス:ドゥート(2回目)
    • 実質最後の戦いで鏡が4枚になり「よぼう」「てっぺき」が気休め程度になってしまうくらい強烈
    • 更にドゥートはたまに有利効果解除をしてくるので純粋に攻撃に耐えるステータスが要求される
    • 右の鏡に封印、左の鏡に毒が効くことを確認しており鏡の攻撃を無力化できそうな妨害スキルは色々試してみる価値がある
    • 管理人がドゥートに挑んだレベルは58
  • ボス:ドゥート(3回目)
    • 愛の力で倒す
  • ドゥートを倒すとエンディングとなり回想ルームが解放される
ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]ハピネスくえすと! [アイらんとうふ]

めぐみ:アイドルでMP支援と勇者のてっぺきを張り続けるサポート役

ひめ:ドゥート戦で鏡の一部に封印が効くことが分かりまだんで全体攻撃をしながら封印も狙う

ゆうこ:よぼうを張りつつ全体回復など。速度を上げていて最速で動けるようにしている

いおな:空手家でメイン火力

プリカード

育てたほうが良いと思ったプリカードを書きます。最後のプリカード関係のスキルや装備がゲーム中に登場しないことから薄々お分かりかと思いますが最後のプリカードはプリキュアとなっています。

めぐみは必ず勇者の「てっぺき」を覚えるまで育成してください。てっぺきは強力な防御バフで終盤のボスの攻撃を耐えるのに有効です。基本アタッカーはひめといおなに任せればいいのでボス戦であればゆうこの保険ヒーラーもできるアイドルなどが一番向いている気もします。

ひめは魔法アタッカーですので基本自由です。しかしボス戦で毒が有効だったことがあったので一番先に忍者を育てるのが良いかも。

ゆうこは回復と立て直しの要。まあナースと僧侶を育てていれば間違いないと思います。

いおなは物理アタッカーです。魔法が有効なダンジョンなどで教師をすることがあるかもしれませんが基本は戦士や空手家で習得した物理スキルを強く使って行くアタッカーだと思います。

プリカード 覚えるスキル
勇者 バッシュ せいけん てっぺき ふんばる かばう
探偵 マジカル みやぶる うちけす ジャッジ しらべる
アイドル なげキッス おうえん あいのあらし ライブ うたう
ワンコ ぶんまわし カウンター おたけび ばくれつけん あらぶる
キュアラブリー ラブプリブレス
魔法使い まりょく げんわく えいしょう はんしゃ まほう
忍者 しゅりけん かくれる はやわざ ぶんしん にんぽう
ポリス しゅうちゅう せいみつ リロード みだれうち まだん
人魚 いやし まはんげき バリア だいまどう まどう
キュアプリンセス ラブプリブレス
僧侶 じょうか しゅくふく さばき きせき かいふく
コック マジック おかわり ふるまう ビッグバン りょうり
ナース きゅうきゅう ちりょう リフレッシュ よぼう ちょうざい
ヒヨコ うもう おいかぜ ふゆう ミステリアス ものまね
キュアハニー ラブプリブレス
戦士 きょうげき ちからだめ いっせん つるぎのまい ふみこみ
空手家 かわらわり チャクラ オーラ おうぎ はんげき
教師 すいじゃく じゃくたい きょうか せつやく がくしゅう
占い師 ながれぼし めいそう いんせき ほしくず ねがう
キュアフォーチュン ラブプリブレス

困りごと

たのみごと名 発生場所 報酬
北の丘の魔物の討伐 クラージュ城2階 隼の剣
食材がない! クラージュ城1階 職人のフライパン
生地を手に入れて クラージュ 魔導士の杖
女の子の落とし物 クラージュ 魔法のタロット
アクセサリーの材料を取ってきて クラージュ
兵士の傷の手当 ファタリテ城1階 丈夫な包帯
怪しい男を捕まえて ファタリテ城2階
迷子の羊を探して ファタリテ 沈黙のタロット
畑の魔物退治 ファタリテ 師範代の帯
砂漠の花を探して ジャンティ城2階 識者の眼鏡
パンを届けて ジャンティ 上忍の巻物
砂漠の遭難者 ジャンティ 魔法の包帯
機械の塔の魔物の討伐 アムール城2階
子供たちにプレゼントを届けて! アムール
温泉の素を手に入れて アムール
洞窟の食材採集 アムール
子供たちに勉強を教えよう アムール

まとめ

こんな人におすすめ
  • プリキュアがエロいことされてるのを見たい
  • ジョブシステムなどのやり込みRPGを遊びたい
  • 普通にいい話なんだよな

原作を知らなくても楽しめる超本格的なRPGです。かくいう私もプリキュアは古い作品や主題歌などしか分からないのですが彼女たちが持つ正義の心と優しさから来る言葉や行動には初見であっても心が打たれますね。原作愛を感じるポイント。

ゲームの部分で個人的に好きだったのはMP周りの仕様で、セクハラ攻撃などを受けてMPが枯渇すると変装が解けてしまうのですが代わりに戦闘後にMPはマックス状態まで回復するので出し惜しみせずスキルを使って戦っていける点です。

RPGって結構ダンジョンの先が見えないとかでコストのあるスキルは温存して進めがちなのですがこのゲームは覚えたスキルをバンバン使って行く仕様で戦闘も楽しかったです。

ゲーム終盤において敵のステータスインフレとボス対策装備のための稼ぎバトルが必要になりここでプレイ時間が伸びます。当初私は15時間と踏んでいましたがもっと掛かると思われます。

作品情報
ハピネスくえすと! ハピネスくえすと!
サークル アイらんとうふ
発売日 2023年03月05日
価格 1,760円
10%OFF
23年03月18日まで
1,584円
備考 体験版あり