はいてないRPG

Yellow Gemさんの”はいてないRPG”の感想記事です。

「神」は人類に履かないといけない呪いを掛けたんだよね

概要

超硬派……でもはいてない!?

主人公ユウトが目を覚ますと見知らぬ森の中だった。何か思い当たる節はと記憶を巡ってみるものの自身が記憶を失っていることに気づく。

目の前にはなんともファンタジックなモンスターたち。微かに残る感覚から別の世界にやってきたのではと薄ぼんやり思い始める。

襲い来るモンスターたち。森の奥から聞こえた女の子の声に助けられ逃げることに成功するユウトだったが、自分の常識とは違う世界にやってきたのだとここで改めて実感する。

……は、はいてない!?

本作「はいてないRPG」はレトロなJRPGの硬派なゲームプレイを思い出させるとても骨太なRPGです。でもはいてないです。

エロ同人ゲームという枠で考えるのならこのゲーム、非常に時間のかかるものでありかつ難易度もとても高いことから当記事では結構ガッツリ目にボスとの戦いで感じたこと個人的に攻略で意識したことなどを記述していきます。

男ははいてんだよ

はいてないRPG [Yellow Gem]

女の子はムチムチつるっとしたおまんこを晒すのがこの世界の常識。

森でフィーナとシーリィに助けられた主人公は、伝承に残される「勇者」の姿と酷似しており、世界が崩壊の危機に直面していることを知ります。世界に散らばる4つのオーブ。オーブの力により人々は悪しきモンスターから守られ、豊かで穏やかな生活を享受できていました。

しかし、オーブへの人々の信仰が薄れ、地底の世界から悪魔まで信仰してくるようになり、いよいよ世界を守るオーブの存在までもがという所で主人公がやってきたのです。

何か運命的な使命を感じた主人公は、周囲に言われるがままですが勇者として仲間と共に戦いに身を投じて行くことになります。

はいてないRPG [Yellow Gem]はいてないRPG [Yellow Gem]はいてないRPG [Yellow Gem]はいてないRPG [Yellow Gem]

わくわくしますねえ! オーブを巡る悪魔たちとの戦い。そして冒険! ドラマチックなファンタジーRPGのストーリー好きにはたまらない王道のお話。

アクティブタイムバトル

はいてないRPGの戦いはサイドビュー形式です。ツクールRPGで一般的なターンの概念は敵味方のキャラそれぞれで独立しており、ATBゲージがたまると行動選択。行動まで一瞬ラグを経てから攻撃というファイナルファンタジーシリーズに代表される戦闘に近いものになっています。

ボスとのバトルでは刻一刻と変化していく戦況の中、難しい判断を迫られることもあります。回復をして万全の体制に立て直すか、それとも反撃を覚悟で攻め続けるか。

シビアなバランス調整の上に成り立つ至極のバトルを味わうことができます。

本作は普通にゲームを進めていくと絶対にボスという壁にぶち当たるように設計されていて、そこでパーティに足りないものは何かと考えさせられる機会が訪れます。それはレベルだったり装備品だったりしますが、ダンジョンを巡って装備品を集めたり町の鍛冶屋でしっかり強化を行うなどしてしっかりとボスへの対策を行うことが勝利の鍵になっています。

ボスの挙動もよく観察する必要があって、性質を見極めたうえで柔軟な対応をすることが求められるでしょう。

そうやって自分の中で攻略をこねくりまわした暁に手に入る勝利の美酒はなんと美味い事か。戦いに勝つためにやり込む、レトロゲームらしい試行錯誤と積み重ねが体験できるのが良いですね。

はいてないRPG [Yellow Gem]

あーあ悪魔四天王のマグナード君にも説教されちゃったよ。

このゲーム、クリアするには大なり小なり根気が要ることもあり、クリアまでにかかる時間は2、30時間だと思われます。放置などもありますがゲーム内プレイ時間の表示を見るとクリアまでに私は28時間ほど遊んでいました。本当に腰を据えて取り掛かる必要のあるゲームなのでガッツリRPGを遊びたい欲望を叶えてくれるゲームですね。

エロシーン

主人公と4人のヒロイン、ついでに小さな妖精のシーリィやサブキャラクターたちにもエロシーンがあります。

女性型の魔物との戦闘で主人公に「穢れ」が溜まり、それを仲間たちに浄化してもらうという建前でエッチなことをします。

忘れていましたが敵はボスはもちろん雑魚モンスターも迫真のドットで表現されていて女性モンスターもとても可愛い仕上がりになっているので、何気ない経験値稼ぎ中でもそういった部分に注目してみるのもいいかもしれませんね。

んちゅ……おちんぽ美味しい……

はいてないRPG [Yellow Gem]

なんでお前がそれ知ってんだよ😡

はいてないRPG [Yellow Gem]

浄化-K.O-

はいてないRPG [Yellow Gem]

攻略

さて当記事のメインコンテンツですが、私個人のメモなので間違っている箇所が大いにあるであろうことと、ゲームのアップデート等の変更で再現が不可能であったり変更が加わっているなどの事象があり得ますので、あくまで参考と思っていただければなと思います。

ゲーム内の表記で推奨レベルが設定されていますが後半ほど参考にならないので対ボスは特に多めに見積もっていた方が良いです。

名前など伏せていて見ただけではシナリオの核心などは分からないようにしていますがラスボスの情報なども含んでいるのでネタバレが気になる方や未プレイの方は閲覧にはご注意ください。

攻略フロー

スタットの村

井戸を調べるとショートソードと火の魔石IIを入手
武具屋
道具屋
宿屋
鍛冶屋
フィーナの家

地下水路【推奨レベル6以上】

サブクエスト【地下水路の調査】で攻略
報酬:ディメンションオーブ

エメラルドイヤリングを装備していくと毒にかかりにくくなる
フィーナはレベル8で毒解呪魔法のアンチドートを習得する
先にロウェナの森のメインシナリオを進めてパーティを鍛えたほうが良い

ボス:ヘドドロー
大量のお供を連れて登場する。お供を迅速に処理をしないと回復が間に合わなくなるので、フィーナに攻撃力の高い装備をさせてドクジェリーを一人で倒せるくらいの強さが欲しい

ロウェナの森

最初にユウトが目覚めた地点から奥へ進む ボスの背後の宝箱からキノコを採取してフィーナ家に戻る
フィーナが食事を作っている間に村長に話しかける
♡フィーナの発情処理(選択肢どちらを選んでも回想が2つ登録される)
再び村長に話しかける

ボス:ガルム
攻撃力が高く連続攻撃や火炎によってダメージを負うのでフィーナを後列に下げて回復メインに行動させるのが吉

ウォルテアの洞窟【推奨レベル8以上】

♡フィーナのおまんこ品評会
最奥でイベントが発生 
村に戻る

ボス:四天王ゼティス
負けイベ

ボス:四天王ゼティス(魔装具)
ステータスが強力だがプラムも加わる為苦戦はせず倒せるはず

ロラカ洞窟の結界を解除してもらうために魔女の館へ

魔女の迷宮【推奨レベル12以上】

スイッチを切り替えて扉を開けながら進む
クリスタルが赤い時は赤い扉が開くようになっている
中間地点の棚の上はイスを移動させて取る

ボス:暗黒魔導士
詠唱を止められない
全体魔法を連発してくるのでリジェネレイトヒールのCDが上がるたびに連発していくべき

ロラカ洞窟【推奨レベル16以上】

ボス:ゴルゴン
カウンター攻撃をしてくる。ゴルゴン(魔)状態の時は物理で攻撃し魔法メンバーはサポートに回る。ゴルゴンの状態では物理メンバーがサポートに回ること

王都

宿屋
武具屋
道具屋
王国主催トーナメント

サブクエスト【アープキマイラ討伐】
王都南の色が違う森の中でアープキマイラとエンカウントする
アクアブレスはふわもこマフラーで軽減できる
後で使用する(上位の装備に強化できる)ので店売りでないふわもこマフラーなどの特定の属性に強くなる装飾品はは絶対に手放さないこと

アスティア城へ向かいアルメリア王に謁見
城下に戻り与えられた館に入る
泥棒を追いかけて墓場へ行く
♡コルネレイプ未遂

ボス:ガルガスタ
拠点で誰と添い寝するかのイベントで選ばれたメンバー一名と一緒に戦闘することになるのでイベントを進める前に装備を整えておく

風の塔へ

風の塔【推奨レベル20以上】

塔の東と西それぞれのレバーを操作して進む
ギミックを解除して中央を進んでいくとイベント
パーティを救出してから最上階へ向かう

フィーナの牢 3階西
プラムの牢  7階牢
ネフェリアの牢 地下牢東

上層に出現するコウモリのシンボルは風竜という強い敵なので注意
急にカウンター行動を取ってライトニングバーストを撃ってくる畜生なのでできれば戦いたくない敵

ボス:ゼティス
お供のデーモンメイジは回復行動を取るので速攻片づける
魔法が痛いので物理職のメンバーの被弾に気を付けながら戦う
風竜のほうが強い(笑)

ボス:真ゼティス
連続で戦闘になるので余力を残しつつ魔法に弱いメンバーをケアしながら戦わないといけない
メテオが強力でゼティスが詠唱に入ってからコマンド入力に間に合ったメンバーは防御推奨

風のオーブ奪還後拠点で特殊鍛冶を行えるようになる
アスティア城を通りウェスタ山脈へ

ウェスタ山脈【推奨レベル23以上】

素早い敵が多く先制されがちな印象

ボス:ブルードラゴン

水耐性が有効でダメージを受けると爪でカウンター攻撃をしてくる
山頂に鎮座していて必ず倒す必要はなくかなり強いので後から来た方が良い
レベル30程度で水耐性装備を用意してやっとという感覚

>ルノンの村

宿屋
道具屋
武具屋
鍛冶屋

特に何もない休憩用の拠点

アルヴァ遺跡【推奨レベル25以上】

モノリーがリフレクトなどを使用するためネフェリアが若干不利
ウェスタ山脈と比べて敵が遅いので装備集めに向いている
最初に広間左から降りて地下のレバーを切り替えてから進む
2階小部屋の樽は何故かセーブができるようになっている

ボス:古代王
お供が倒されると行動パターンが変化し強力な攻撃を連発してくるようになる
単体攻撃で古代王を中心に攻撃したほうが被弾は少ない

古の動力炉を回収し王都に戻る
リヴァイアサンが出現
討伐後に船に乗ることができる

ボス:リヴァイアサン

ガチのマジで超強敵
巻きつきで行動阻害をしてくる。水耐性装備が有効
水を纏うと物理攻撃が効きにくくなり、風属性が弱点になる
メイルシュトロームが意味不明の威力を持つ強力な攻撃で耐えられない
ふわもこマフラー」を2スロットぶん装備すると多少楽になる
水を纏う状態は風属性魔法で剥がせるのでネフェリアがオメガサンダーを覚えるレベル30まで育成するのが良いかもしれない
事前準備としてディスペルハーブも買っておきフィーナが巻きつきで麻痺した時に対処できるようにしておかなければならない

主人公   リヴァイアサンが水を纏っていない時の火力とアイテムによる回復
プラム   ディフェンスシフトを張り続けて不測の事態を回避する
フィーナ  回復に徹する
ネフェリア 水を纏ったらサンダー系の魔法を撃ち残りMPにも気を付ける

この後は攻略順が自由になるが、海の塔→大地の塔の順番がおススメ

海の塔【推奨レベル28】

船でマップ右上の孤島へ行く

ボス:四天王マグナード
火耐性装備があると楽
ボス共通の攻略法だが使用してくる属性に強くなる装備をしておくのがセオリーになる

砂漠の町:タージニア

王都から船で西の地
宿屋
道具屋
武具屋
鍛冶屋

大地の塔【推奨レベル30以上】

中間地点はなくボス前に女神像があるだけなので休憩なしで頂上まで行くことになる

ボス:四天王べリス
リヴァイアサン同様このゲームの戦闘の仕様を悪用してくる性格の悪いボス
間違った対象に攻撃すると反撃を受けるので本体を見破る必要がある
時折「シャッフル」を使い本体の位置を入れ替える
耐震ブーツ」が有効

べリスの本体位置の遷移は固定らしく
abaccbcaと私が調べた範囲ではシャッフルのたびに決まった位置のべリスが本体になっている

べリスがいた位置にピラミッドの鍵が落ちていて内部に入れるようになる

ピラミッド【推奨レベル32以上】

2階の棺の中にスイッチがあり、押すと地下の転送部屋からワープができる

ボス:ヴァルキリー
耐久力の高い天使兵を引き連れて登場。風耐性があると良い
天使兵Aのサイレンスによってネフェリアがいつでも無力化される可能性があるので下げた方が良いかもしれない
無難に天使兵のどちらかから処理していこう

飛行船を入手

雪の村 ルーンヴィル

そろそろ施設情報が要らないことに気づく
宿屋
道具屋
武具屋
鍛冶屋

氷の洞窟【推奨レベル35以上】

稼ぎ用ダンジョンと思われる

空の塔【推奨レベル37以上】

比較的飛行している敵が多く弓の通りが良い

ボス:四天王ナツメ(魔装具)
カウンターを含めて手の付けようがないくらい高速で行動する
このゲームにおける最大の難関(体感)
氷華と紅蓮の攻撃を連発してくる
どちらかあるいは両方の耐性が有効「ガーネットリング」「ふわもこマフラー
頭防具が持っている「会心回避」のステートが役に立つので重点的に強化して装備するべき
計算方法などは不明だが防御力も会心発生の判定に使われている可能性がある
(主人公やプラムのような比較的重装備のキャラは会心を結構回避している)

正直会心を含めてDPSが異常なのでここで腹をくくりレベル上げないと歯が立たないと思われる
参考までにナツメ撃破時の私のパーティは平均レベル44

こちらに向かう前に氷の洞窟やアスティア地下牢などで稼いだ方が良いかもしれない

ボス:四天王ナツメ
魔装具を撃破した後に負けイベ

溶岩窟【推奨レベル42以上】

ナツメを倒したメンバーなら特に困ることはないはず

ボス:真マグナード
ファイアストームにだけ注意しながら炎耐性装備をつけて普通に削って倒す
ナツメを倒した装備があれば簡単

魔王城【推奨レベル44以上】

オリハルコンや最強クラスの武器もドロップするので稼ぐなら溶岩窟かここになる

ワープ床を乗り継いで3階のレバーを操作して、1階エントランス左の部屋の転移装置を起動する
転移部屋には中ボスのブラックドラゴンが出現する
火炎(全体)で反撃してくるほかシャドウフレアなどの闇属性攻撃を中心に攻撃してくるので マグナードから引き続き火耐性が有効なのと呪いを解決する手段が欲しい

ボス:魔王ミトラ
呪いを無効にする「聖女の像」が必須に見える
闇属性の攻撃以外にはマヒ爪などブラックドラゴンの上位互換のような攻撃が殆どの為装備はブラックドラゴン対策のものを流用できる
死の宣告を使用
ファイアストームやブレイズなども使ってくるため広く耐性を見ることができるなら有利

ミトラを倒した後拠点からアスティア城まで向かう

ボス:????
聖属性と毒属性を中心に多彩な攻撃を行う
特にベノム系をはじめとした毒攻撃でジワジワ削られるのが厳しいので毒対策が最優先
HPを6万削るとバトル終了

アスティア地下牢【推奨レベル43以上】

プラムとコルネだけを連れて奥まで攻略する必要がある
地下4階で道を塞いでいた死の宣告をかけてくる敵の先の階段を降りる
地味にDPSチェックされるボスなのでダメージが足りない場合は鍛えなければならない

王都の施設のラインナップが一番強い装備に対応してアップデートされている

アルヴァ遺跡【推奨レベル50以上】

パスコードは25148

オーブの神殿

先にパンデモニウムを攻略した方が良いのではないかと個人的に思う
ラスボスがとても強いため生半可な装備とレベルでは太刀打ちできない

プロトタイプは物理ダメージをほぼシャットアウトするので魔法メンバーの準備をしておく

ボス:ゼティスクローン
解除不能な詠唱からのライトニングバースト
オメガサンダーでカウンターと比較的分かりやすいルーティンで行動する
オリジナルと同じようにメテオのパターンもあり、吹雪など他の属性の攻撃をしてくることも確認
風耐性装備が有効

ボス:べリスクローン
間違った幻影を攻撃するとカウンター攻撃をしてくるのもオリジナルと同じ
ただの強化版と思われる
耐震ブーツ」で地耐性を獲得するのが有効 シャッフルパターンも同じ

べリスクローンの後のフロアに出現する植物シンボルのメタセコイアは非常に強いので無視推奨
「ライフリンク」「リフレクト」をかけて魔法を反射するのに加えて魔法が有効打のプロトタイプとコンビで出現することもあり消耗が激しい

ボス:マグナードクローン
ガーネットリング」さえ装備していれば簡単
マグナードは四天王最弱

ボス:ナツメクローン
相も変わらずクリティカル糞ゲーを仕掛けてくる
育成度合いがモノを言うボス
人の心とかないんか?

氷華と紅蓮の2属性の攻撃を仕掛けてくるのでこれらの耐性装備を準備しておく
物理攻撃オンリーなのでプラムの守るでフィーナなどの柔らかい味方を守り、反撃対策のためアタッカーを絞るのが正攻法だと思われる

ボス:????
最初は異様に防御力が高く負けイベ
その後長い会話イベを挟んで最後の戦いが始まる
倒すとゲームクリアでエンディング

初見時と同じく聖属性と毒属性を中心に幅広い属性の攻撃をしてくる
毒状態でベノムバーストを受けてしまうと致死ダメージなので毒は対策しておきたい
即死圏内まで自然と削れてしまうのも迷惑

あっけなく負けたので私はパンデモニウム等を出入りしてレベリングに明け暮れた
ダマスカスでレア装備を強化ができればそれに越したことはないと思うがかなり希少であるため、せめてオリハルコン製の装備だけでも鍛えていきたい
最終的には平均レベル60でラスボスを倒せたのであまり装備状況が良くない場合はここら辺まで稼いだ方がベターだと思う

戦法参考
主人公がメインアタッカー担当でひたすら物理で殴るだけ
プラムはディフェンスシフトをかけ続けながらやることがなければ柔らかい味方を守ったりアイテムで支援する係
フィーナは毎ターン回復魔法 専用装備が偶然手に入ったがドラゴンシェルは消費が重かったので使わなかった
ネフィリアは魔法防御が高くボスの魔法も割と耐えるので選択。隙を見ながら魔法で大ダメージを与える役割

はいてないRPG [Yellow Gem]はいてないRPG [Yellow Gem]はいてないRPG [Yellow Gem]はいてないRPG [Yellow Gem]はいてないRPG [Yellow Gem]

パンデモニウム【推奨レベル???】

上層以外はクリア後のコンテンツのようなので後々記事の更新があるかもしれません

上階層・中階層・最下層の3層に分かれておりエントランスからそれぞれ行くことができるが、上層から1層ずつクリアしていかないと解放されない
中層以降はクリア後に解放されるコンテンツと思われる

ボス:タイダリアサン
上層 水属性のボス
水を纏わない強力なリヴァイアサンといった感じ 反撃が物理でありネフェリアやコルネが簡単にやられがちなのでメンバーが育つまでは寝かせておいてもいいかもしれない

主人公たちの覚えるスキル

主人公

レベル20 勇者オーラ

フィーナ

レベル8 アンチドート
レベル10 プロテクト マジックバリア
レベル12 メガヒール
レベル14 リジェネレイトヒール
レベル15 リザレクション
レベル17 バリア
レベル18 キュア
レベル26 オメガヒール
レベル32 オメガホーリー
レベル35 リフレクト
レベル36 テラヒール
レベル38 リザレクションII
レベル45 リジェネレイトヒールII
レベル52 リバース

プラム

レベル18 ディフェンスシフト

ネフェリア

レベル17 プチフレア
レベル19 アースグレイブ
レベル21 メガポイズン
レベル26 オメガファイア
レベル28 オメガアイス
レベル30 オメガサンダー
レベル32 ボイド
レベル38 スターバースト
レベル40 メテオ
レベル44 シャドウフレア
レベル54 アブソリュートゼロ
レベル60 インフェルノ

まとめ

こんな方におすすめ
  • パンツのほうが恥ずかしいもん!
  • がっつり本格RPGを遊びたい!
  • 装備集め図鑑コンプなどやり込みも突き詰めたい!

本当にラスボスを倒した時の感動はシナリオの結末を見届けたという点と強敵を打ち破ったという点両方の面で言いようのない物でした。

壮大で感動的なストーリーはもちろんコツコツ硬派に稼ぐことで打開への道が見えてくるスーファミのゲームでよくありそうなゲーム設計はマニア垂涎の一品といったところでしょう。

難易度は相当高いです。人によっては鬼畜の領域に片足を突っ込んでいると評価を下すかもしれません。そういう場合はレベルを上げてみてください。私のクリア状況は相当装備を甘えていますがなんとかなるなる。

エロシーンの既読スキップや難易度変更(一度だけ)などユーティリティ面や本編のバランス調整などアップデートも情熱をもってしきりに行われている作品なので、今後ますます良いゲームになっていくでしょう。※11/11にHAITENAI RPGとして海外言語に対応したようですね。

クリア後はカオスの様相を呈していた世界が元に戻り、図鑑コンプやパンデモニウムの攻略など更なるやり込み要素も用意されています。クリアまでガッツリ遊べますし、ちょうどGWのような長期休暇も控えていることですから、本当にガチのマジでRPGが好きな方に腰を据えてやって欲しい神ゲーです。

はいてないRPG [Yellow Gem]

作品情報
はいてないRPG
サークル Yellow Gem
発売日 2022年04月16日
価格 2,970円
FANZA